
フルーツルーツのランドリーリキッドにも使っている青森ヒバの蒸留工場へ見学に行ってきました。

青森ヒバはヒノキ科の針葉樹で、日本固有の樹種として、約80パーセントが青森県内らしいです。青森ヒバは湿気に強く、腐りにくい性質をもち、シロアリに非常に強い優れた建築材だそうです。これらの防カビ・防腐・防虫効果の源となっているのが青森ヒバ油です。

伐採された青森ヒバ材はこの製材所に運ばれ製材され、この過程においてオガ粉などの廃材が製材量に対して約20~30パーセント発生するそうで、このオガ粉などの廃材を水蒸気蒸留して得られるのが、青森ヒバの精油なので、資源の有効活用ができており、サスティナブルなのです。

青森ヒバの精油は、100キログラムの青森ヒバ材から僅か1キログラムしか得られない貴重なものです。青森ヒバの精油の中には、天然物としては極めて優れた抗菌性を有する成分「ヒノキオール」が約2パーセント含有していることから医療、農業、食品など多分野において利用研究が進められているそうです。色々なお話が聞けて、とても勉強になりました。

https://www.fruitsroots.com/cosmetic/lifestyle/laundryliquid/