
先日、ご縁があり、愛媛県西条市のいとまちホテル0に宿泊してきました。いとまちホテル0は、昨年オープンしたばかりで、「日本初のゼロエネルギーホテル」を謳ったホテルで、省エネと創エネの両方から、実質ゼロエネルギーに取り組まれています。

環境意識の高い方しか訪れないかもしれませんが、実際に宿泊してみると、アメニティはオーガニック&ナチュラル系、食事も地元の食材、リネンやコップなども環境配慮しており、とても心地よい時間を過ごせました。よくホテルにはペットボトルの水が置いてあることが多いですが、冷蔵庫に大きなピッチャーに入った水が入っていたのが印象的でした。

災害時には3日分の非常用電源や食料も完備しているらしく、防災拠点としての地域の役割も果たしていました。最近の地震から、このような取り組みが増えてきて、色々と考えさせられます。

また、すぐ近くには「いとまちマルシェ」というマルシェがあり、地元の食材や工芸品などがたくさん販売されており、とても楽しい空間になっていました。またいとまちホテル0だけで全て完結させるのではなく、積極的に近隣の飲食店やお店、そして生産者さんなどを紹介する姿勢にとても共感しました。

朝食も旬の野菜などを使って、カロリー計算もしっかりされているらしく、とても美味しくいただきました。色々と学びがある貴重な時間となりました。