fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

フルーツルーツブログトップに戻る

第14回エステティックグランプリ、フェイシャル技術部門のグランプリエステティシャンの山口晴代さん。

2025年02月12日


先日、第14回エステティックグランプリ、フェイシャル技術部門のグランプリエステティシャンであるドゥ・スポーツプラザ豊洲店の山口晴代さんに、フランス大会に向けてインタビューをさせていただきました。第14回大会からエステティックグランプリのフェイシャル技術部門では、グランプリを受賞すると、毎年4月にフランス・パリで開催されるエステティックの国際大会に出場できる権利を得られるようになりました。今回は2ヶ月後に迫ったフランス大会に向けて、意気込みをお話しいただきました。

とはいえ、今回のインタビューの目的は、グランプリファイナルでは技術を見て学ぶことはできますが、その背景にある山口さんの考え方や価値観などをより多くのエステティシャンにお伝えさせていただき、たくさんの気づきや学びを感じ取っていただきたいということです。

実際にインタビューさせていただき、印象的な言葉がたくさんありましたが、その中でも心に残ったのは、エステティシャンになって最初はなかなか芽が出ずくすぶっていたが、飛躍するきっかけのお話、エステティシャンにとって最も大事なことのお話、エステティックグランプリはあくまでもグランプリ受賞が目的ではなく、オンラインテスト・エリアファイナル・グランプリファイナルなどのプロセスの中で自分が成長する機会という捉え方のお話、練習に行き詰まった時に常に何のための大会か、誰のための技術かという原点に立ち返るというお話、そしてグランプリエステティシャンになり、ここがゴールではなく、逆に自覚が芽生え、グランプリエステティシャンの名に恥じないよう、今まで以上に勉強して、技術を磨きたいというお話でした。やはりグランプリエステティシャンになるべき人がなっているのだと改めて感じた時間でした。インタビューがアップされるのを楽しみにお待ちください。場所がワムさんだったので、終わった後、遠藤さんと久しぶりにゆっくりお話もできてよかったです。

コメントは受け付けていません。

fruits roots

代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP