fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

フルーツルーツブログトップに戻る

滋慶学園の若きクリエーター展、JESC奨励賞審査会へ。

2025年02月16日


先日、京都経済会館で開催された滋慶学園主催の若きクリエーター展、JESC奨励賞審査会に審査員として呼んでいただきました。我々の会では、トータルビューティー科とスポーツメディカル科の合計9チームがそれぞれ約10分ずつプレゼンテーションしてくれました。興味深いのは、産学連携の企画となっており、プレゼンテーションのテーマは、企業や団体から課されたものであり、「福祉ネイル」「離職率防止」「健康教室」など、業界課題や社会課題に沿ったものになっており、私自身も大変勉強になりました。

審査が始まる前に、審査員のオリエンテーションがあったのですが、藤田学校長のお話が熱く、とても共感しました。こういう先生の元で教育を受けられる学生さんは幸せだと思いました。それにしても学生さんたちのプレゼンテーションのレベルが高く、もちろん先生方からのご指導も入っているとは思いますが、ゆっくりはっきり聞き取りやすい喋り方や、数字を使い、まとまったプレゼン資料になっており、初めて聞く内容だったにも関わらず、とてもよく理解ができました。

そして、僭越ながら、審査員を代表して、総評を述べさせていただきました。久しぶりに緊張しましたが、良い経験をさせていただき、大変感謝しております。



隣の会場では、パネルプレゼンコーナーや職業体験コーナーもあり、様々なテーマで展示がありましたので、とても感心しながら回らせていただきました。「ハンドマッサージ体験コーナー」もあり、未来のエステティシャンがここから生まれると嬉しいですね。

コメントは受け付けていません。

fruits roots

代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP