fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

新宿高島屋へ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年10月18日

 

今日は久しぶりに新宿高島屋へ臨店してきました。

やはり現場に行くと、いろいろと見えてくるものがあります。

その後、フルーツルーツ本店に移動し、新宿高島屋店についての

ミーティングでした。やはり直接のコミュニケーションが大事ですね。

今月のやることの方針も決まり、どういう結果に結びつくか楽しみです。

 

大阪・心斎橋のサロンドハーモニー様が。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年10月17日

 

今日は、大阪・心斎橋でサロンドハーモニーというサロンを

経営されているオーナー様がフルーツルーツにいらしてくださいました。

http://www.smile-harmony.com/

とてもオーラのある方で、人を惹き付ける魅力のある方でした。

加藤から一通りフルーツルーツの説明をさせていただき、

とても気に入ってくださいました。

 

お気遣いいただき、タコパティエというお菓子をお土産に

いただきました。甘くも辛くもあり、不思議な味でしたが、

とてもおいしかったです。ありがとうございました。

また近々心斎橋でお会いできるのを楽しみにしていますね。

 

エステティックグランプリ関東支部勉強会の懇親会。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年10月17日

 

今日はエステティックグランプリ関東支部勉強会でした。

ただ私は、急用ができてしまい、急遽出席できなくなってしまいましたが、

スタッフたちが参加させていただきました。私は懇親会から参加しました(笑)

向井先生のお話も三谷先生のお話もとてもよかったようで、

スタッフたちもたくさん気づきと学びをいただけたようです。

 

スタッフたちには積極的にこのような勉強会に参加してもらいたいと思っています。

講習の内容はもちろんのこと、自分の世界を拡げて欲しいからです。

エステサロンで働くということは、毎日同じ場所で働くということで、どうしても

自分の世界を拡げることに限界があります。

私は、前職で人の成長は、人に会うこと、本を読むこと、旅をすることの3つだと学び、

本当にその通りだと経験を通じて感じています。

だからスタッフたちもいろいろな場所に出かけて、たくさんの人に出逢って、たくさん本を読んで

自分の世界をどんどん広げていってほしいと思っています。

今日は懇親会の後、スタッフたちと近くのカフェで今日の勉強会の落とし込みをしました。

積極的に今日学んだことで、フルーツルーツに取り入れられることを提案してくれるので、

とても嬉しい気持ちになりました。フルーツルーツをもっともっとよいサロンにしていきます!!!

 

前職の後輩と。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年10月14日

 

今日は前職の後輩と久しぶりに飲みに行きました。

彼女は、私のエステの仕事を一番手伝ってくれた子でとても感謝しています。

そんな彼女も今ではとても活躍しているようで、今日もいろいろ教えてもらいました。

本当にたくさんの情報を持っているので、とても助かります。

 

そんな彼女も冬には結婚するらしく、とても嬉しい気持ちになりました。

12月にはフルーツルーツにブライダルエステに来てくれるらしく、

最高のおもてなしでお迎えしたいと思います。

 

誕生日プレゼントまでもらってしまいました。

これからのさらなる活躍が楽しみです。

今日はありがとうね。また行きましょう。

 

エステティック通信にフルーツルーツのハンド&ネイルクリームが紹介されました! » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年10月13日

 

今月号のエステティック通信にフルーツルーツの

ハンド&ネイルクリームが紹介されました。

 

予想以上に大きく掲載していただけたので、とても嬉しく思っています。

もっともっとエステティック業界の方々にもフルーツルーツのことを

知っていただく機会になったら幸いです。

 

山口県萩市の吉田松陰先生の松下村塾へ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年10月12日

 

せっかく広島まで来たので、ずっと行ってみたかった萩にある

松下村塾へ行くことにしました。とはいえ、日本海側なので、

ものすごく遠く、同じ山口県の方々には猛反対されました。

 

でも、予習もしっかりしてきたので、強行スケジュールでしたが、

行ってみました。

 

松陰神社前ですが、このあたりから空気が違いました。

これが松下村塾です。噂には聞いていましたが、とても小さく、

でも見ているだけで感動してしまいました。

 

本当にこんな小さいのです。

これが講義部屋です。部屋を見ながら、当時の様子をいろいろと

考えてしまいました。なぜここから初代総理大臣である伊藤博文や

久坂玄瑞、高杉新作など明治維新の主役たちが輩出されたのか。

どんなことを吉田松陰先生は伝えていたのか。

このあたりに確実に「人材育成」のヒントがありそうですよね。

 

最後にしっかり松陰神社で今までの感謝とこれからのお祈りを

してきました。そして今日出逢った松陰先生の言葉。

 

「至誠にして動かざるは未だこれ有らざるなり」

まごころを尽くして世の中を変えてみせる

 

「万巻の書を読むに非ざるよりは、寧んぞ千秋の人たるを得ん」

たくさんの本を読んで人間としての生き方を学ばない限り、後世に名を残せるような

人になることはできない

 

「一己の労を軽んずるに非ざるよりは、寧んぞ兆民の安きを致すを得ん」

自分がやるべきことに努力を惜しむようでは、世の中の役に立つ人になることはできない

 

とても心に染みました。松陰先生は、行き方、スタンスを伝えていたのかもしれませんね。

 

京都高島屋でのフルーツルーツの催事。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年10月12日

 

現在、京都高島屋6Fでフルーツルーツの催事を開催しております。

今日まで本店の坂本が売場に立っていましたが、

明日からまた春日が頑張ってくれます。

 

普段と場所が異なるので、今までフルーツルーツのことを知らなかった

お客様にたくさん出逢えるので、とてもありがたいです。

無料でハンドマッサージやハンドトリートメントが受けられますので、

是非遊びにいらしてくださいね。

 

ビューティTVの記者発表会inホテルフロラシオン青山 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年10月12日

 

昨日は、ホテルフロラシオン青山でビューティTVの記者発表会でした。

私は出張で行けなかったのですが、日経新聞や朝日新聞や

ITメディアなど、40社くらいの取材が来てくださったそうです。

 

先日顔合わせをさせていただいた、ヘアスタイリスト代表の西海さん、

ネイリスト代表の山本さんとともに、エステティシャン代表でフルーツルーツの加藤が

出演させていただきました。

どんな感じだったか、加藤に話を聞くのが楽しみです。

そして、ビューティTVで加藤の技術動画が安く購入できるようになりました。

是非ご興味がある方は見てみてくださいね。

↓↓↓

http://www.beauty-tv.jp/1278.html

 

エステティックグランプリ中国四国支部勉強会in広島。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年10月11日

 

昨日はエステティックグランプリ中国四国支部勉強会でした。

講師として呼んでいただき、初めて広島で講演させていただきました。

中国四国支部といっても、本当に広く、岡山から山口、四国4県なので、

遠いところからわざわざ来てくださった方も多く、本当に感謝です。

 

中国四国支部の勉強会はディスカッションの時間を

とても多く入れているので、落とし込み、他の方とのコミュニケーションという意味でも

とてもよいなと思いました。

そして、その後の懇親会もとても楽しかったです。

皆さんの本性が出てくるので、本当によく笑わせていただきました。

今回も新しい出逢いがたくさんあり、このような機会に本当に感謝です。

また、カルミアの池田社長やアムールの梶原社長など近い年齢の

男性社長との出逢いもあり、ものすごく良い刺激をいただきました。

 

そのお店に大きな亀がいて、つい写真を撮ってしまいました(笑)

甲斐支部長をはじめ、中国四国支部の皆様、本当にありがとうございました。

 

広島のキキコーポレーションさんへご訪問。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年10月11日

 

広島でエステサロン10店舗、ヘアサロン4店舗、

ネイルサロン9店舗、ウェディングサロン3店舗、

クリニック1店舗を経営されているキキコーポレーションさんへ

ご訪問してきました。

http://www.kiki-beauty.com/

憧れの総合美容ビルです。すごいですよね。

フォトサロンやブライダルサロン、そしてチャペルまであり、

びっくりしました。

 

総合美容をやられている会社はいくつかありますが、

フォトサロンまであるのはとても珍しいので、とても新鮮でした。

 

これがウェディングサロン。これもとても新鮮でした。

そしてこれが一番びっくりのチャペルです。

すごすぎます。

社長、本部長、マーケティング担当の方々とゆっくりお話をさせていただき、

とても勉強させていただきました。常に新しいことを模索されている会社なので、

私もとても刺激をいただきます。社長は少しコワモテなのですが、

笑い方などがとても好きですね。

 

その後、せっかく広島ということで、広島焼きのおいしいお店に

連れて行っていただきました。私はそばが入っている広島焼きは

食べたことあったのですが、うどんが入っている広島焼きは初めてで

びっくりしましたが、ものすごくおいしかったです。

 

そしてこのお店の人気メニューであるはちみつパンケーキ。

甘いのが苦手な男性にも人気らしく、甘いのが好きな私には

最高のデザートでした。

広島は楽しいところですね。またゆっくり来たいです。

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP