fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

セラピーメイクの伊藤先生が。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年08月18日

 

昨日、先日大阪でご紹介いただいた

セラピーメイクの伊藤先生がフルーツルーツにいらしてくださいました。

とてもおキレイな方なので、店に入った瞬間に空気が変わった感じがしました。

美白がとてもお好きな方で、ジューシースパスクラブやボディスクラブ、シャワージェルを

とても気に入ってくださいました。とても嬉しいですね。

今月号の美ストにもモデルとして載っている方なので、チェックしてみてくださいね。

 

インターン生によるハンドマッサージ:10分500円。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年08月17日

 

現在、フルーツルーツには1ヵ月間インターン生が研修に来ています。

先日、ハンドマッサージを合格しましたので、お客様デビューをいたします。

ただまだまだ経験も少ないということで、インターン生特別メニューということで、

特別価格10分500円でハンドマッサージをお受けいただけます。

私も一度受けましたが、しっかりとツボを押さえられているので、とても気持ちいいですよ。

9月2日までの限定ですので、是非一度受けてみてくださいね。

 

経済産業省へ » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年08月16日

 

今日は、経済産業省へエステティックグランプリの取り組みの

説明に行ってきました。先日の北海道での講演で北海道経済産業省の方が

興味を持ってくださり、本省の方にご紹介くださり、是非話を聞きたいということで

今回のご訪問につながりました。

 

私も省庁に入るのは初めてだったので、少し緊張しましたし、

さすがにセキュリティは厳しかったですが、先方様もとても

興味を持って聞いてくださったので、とても充実した時間でした。

 

ちょうど経済産業省としても「おもてなし経営推進フォーラム」ということで、

地域密着で、顧客満足、従業員満足の仕組みを持つ中小企業を発掘して

全国の中小企業を活性化させていく取り組みを始めるそうなので、

エステティックグランプリの考え方と近い部分もあり、いろいろとお互い

協力し合うこともできそうな感じがしました。

エステティック業界から他業界からのモデルとなるような企業が

出たらとても嬉しいことですね。うちもそれを目指して頑張ります。

 

恵比寿にて打ち合わせ » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年08月14日

 

昨日は、恵比寿で打ち合わせでした。

出版社の方にとても良いご提案をいただき、頑張ってチャレンジして

みることにしました。

 

せっかくチャレンジするなら、今の自分の力の2~3倍上のチャレンジを

したいので、自己成長するよい機会だと捉え、最大限準備したいと思います。

アンテナが立ちましたので、今までと違ったインプットがあると思うと

毎日が楽しみです。

 

話に夢中でせっかく連れてきていただいたお蕎麦屋さんの

味をあまり覚えていないですが、とてもよい雰囲気で

大満足です。

 

人形町今半本店へ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年08月14日

 

先日、人形町今半本店に連れていっていただきました。

初めて本店に行ったのですが、やはり雰囲気が最高ですね。

明治28年創業らしいのですが、昔の建物から風情を感じます。

http://www.imahan.com/

 

すき焼きをいただいたのですが、おいしすぎて食べるのに夢中で

写真を撮るのを忘れてしまいました。。。

それにしてもこの人形町という街もなんともいえない雰囲気を持つ街で

とてもよいですね。今度ゆっくりと周りたいものです。

 

「東京オーガニックライフ」にフルーツルーツが掲載されました! » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年08月14日

 

先日、取材をしていただいた東京オーガニックライフというサイトに

フルーツルーツのことを掲載していただきました。

なんと嬉しいことにエステサロンとオーガニックコスメのショップの

2つを分けて両方掲載してくださいました。本当にありがとうございます。

■フルーツルーツ <サロン>

http://www.tokyoorganiclife.com/s/?id=fruitsroots-salon

■フルーツルーツ <ショップ>

http://www.tokyoorganiclife.com/s/?id=fruitsroots-shop

こんな感じでとてもよく書いてくださり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

このサイトを通じて、オーガニック好きの方々にフルールルーツを知っていただけたら

幸いです。

石和温泉・ホテルやまなみにてピュアリーさんの15周年パーティー » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年08月11日

 

昨日は、エスグラ理事長の会社でもあるピュアリーさんの

15周年パーティーに行ってきました。場所は、山梨県の

石和温泉駅にあるホテルやまなみでした。

 

全体は3部構成になっており、第一部は記念セミナーで、

伝説のホストとして有名な井上敬一さんの講演でした。

http://inouekeiichi.net/index.php

 

「人に好かれる方法」というテーマで、コミュニケーションのあり方の

お話でした。常に井上さんのスタンスが「相手のために」という軸で

お話されていました。また、ご経験に沿ってお話していただいたので、

とても具体的で分かりやすかったです。ワークも面白かったです。

 

第二部はロックバンド「おかん」のライブでした。

http://www.rockband-okan.com/

16年前にバンドを組み、その頃からずっと大阪城ホールでライブをすることを

夢見てやってきて、ついに来年その夢が叶うそうです。

とてもメッセージ性が強く、歌詞はもちろん、間間の我々への

メッセージがとても心に刺さりました。やはり自分の好きなことを

本気でやっている姿ってかっこいいですよね。

 

そして第三部は大宴会でした。仙台から鹿児島まで全国から

80人くらいの方々が集まっていました。

 

スタッフさんたちからのAKB48の出し物があったり、

ビンゴゲームがあったりなど、とても楽しい会でした。

でもやはりピュアリーさんのスタッフは本当に素晴らしいですね。

表情、笑顔から心の純粋さがにじみ出ています。

 

そして最後のスタッフさんから幹部への感謝メッセージは

本当に感動しました。大変な苦労を共に乗り越えた強い絆を感じました。

まさに志田社長がスタッフさんを、お客様を、エステティックを純粋に

大切に想ってきた形を垣間見た感じがしました。とても感動しました。

ピュアリーという名前がとても似合っていますね。

15周年おめでとうございます。

 

ただ、パーティーにおかしな格好をしている方がいました。

クリオネの森川社長(笑)~

 

北海道・登別の地獄谷へ » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年08月10日

 

今日は朝から北海道の登別に行ってきました。

札幌駅から特急で1時間くらいの場所です。生まれて初めての登別だったので、

とても楽しみでした。

 

そして、その登別の方にせっかくだからということで、

有名な地獄谷へ連れて行っていただきました。

 

圧巻の景色に圧倒されてしまいました。私は自然が大好きなので、

こういうのが本当に好きなのです。

 

登別温泉はとても有名ですが、この地獄谷の近くには温泉旅館が

立ち並んでいて、地獄谷を見ながら温泉に入れる旅館もあるのです。

 

そして車で少し走ると、今度は湖みたいなところから温泉が湧き出ているのです。

こちらも本当にすごかったです。初めて見ました!

案内板によると、水温は130度らしいです。。。

仕事が終わり、札幌駅に戻ってくると、たくさんの人が写真を撮っている電車があり、

近寄って見ると、

不定期で走っていて、なかなかお目見えできない

トワイライトエクスプレスという札幌と大阪を約20時間ほどで

結んでいる豪華な寝台列車のようでした。確かにものすごい豪華でした。

一度はこういう旅もいいですね。

 

エステティックグランプリ北海道支部会にて。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年08月09日

 

今日は、シンポジウムが終わった後に、エステティックグランプリの

北海道支部会に参加させていただきました。

北海道支部は今年創設されたばかりの新しい支部なのですが、

それぞれのキャラクターがバラバラなので、自動的に役割分担ができており、

とてもまとまっています。今日の会議でも創造的な意見が次々と出てくるので、

どんどんよい支部になっていくと思います。

 

今回からまた新たに加わった仲間です。

こうやって少しでも多くのサロンオーナーさんたちと一緒に

活動できることが何よりも嬉しいことですし、

こうやって地域だけではなく、全国に仲間ができていく楽しさを

もっともっとたくさんのエステ関係の方々に知っていただきたいです。

やっぱりエスグラ最高です!

 

NPO法人北海道ホワイトビューティー協会のシンポジウムでの講演 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2012年08月09日

 

今日は北海道大学で、NPO法人北海道ホワイトビューティー協会の

シンポジウムで講演させていただきました。

会場も本当に素晴らしく、北海道大学の偉大さを

感じました。

 

最初に経済産業省や札幌商工会議所の方からお話があり、

美容と健康、おもてなしのサービス業としてのエステティック業に

とても期待しているという主旨のお話をいただき、とても嬉しく思いました。

 

その後、4つのシンポジウムがあり、その中の1つが私だったので、

講演させていただきました。講演後に、経済産業省の方と個別に

お話をさせていただき、エスグラの取り組みはとても良いと太鼓判を押して

いただけ、とても嬉しい気持ちになりました。ありがとうございました。

 

私の後のシンポジウムでは北海道ホワイトビューティー協会の

技術披露も行われ、エステティシャンの方々の目線が釘付けでした。

私もとても勉強になりました。

 

会場には、私も先月行った富良野のラベンダーが飾られており、

よい香りがしました。

 

その後、懇親会も開催され、ここでもまた新しい出逢いと

数年ぶりの懐かしい出逢いがありました。

とても楽しく充実した時間でした。ありがとうございました。

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP