fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

アメリカ大統領選を終えて。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年11月10日

アメリカ大統領選を終え、トランプ氏が

アメリカ大統領になることがほぼ確実になりました。

イギリスのEU離脱の国民選挙に次ぎ、

先進大国のこのような結果を見ると、

世界中で大きな価値観の変化、潮流の変化を感じます。

グローバリズムとナショナリズム。

先進国と新興国。

先進国主導で進めてきたグローバリズムが

先進国がいち早くナショナリズムに回帰しようとしているのでしょうか?

メリットだと感じていたものが、デメリットになりつつあることを

感じているのでしょうか?

でも1つ確実なことは、将来が見えにくい今、

自分でしっかり考えて、感じて、生きていくことですね。

今まで当たり前、常識と感じていた事が、実はそんなことはないということを

突きつけられた気がしました。本当の意味で、政治というものに

興味を持つきっかけになった選挙でした。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

フラアリーさんの1周年記念セミナーへ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年11月10日

昨日は、無農薬でバラを栽培、加工、販売している

フラアリーさんの1周年記念セミナーへ参加してきました。

会場いっぱいにたくさんの方々がいらしていました。

田中社長自ら、自社での取り組みやバラのこだわりなどを

お話してくださいました。

創業時からのお話など、波瀾万丈のお話もあり、

とても楽しい時間でした。最後に参加者同士の

名刺交換会などもあり、貴重なご縁もいただきました。

田中社長の行動力とつながりの構築力がすごいので、

2年目もさらなる飛躍の年になりそうですね!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

 

表参道のブラウンライスへ » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年11月09日

ニールズヤードレメディーさんが経営する

表参道のブラウンライスへ行ってきました。

玄米やグルテンフリーのスイーツなどが楽しめることで

オーガニック関係者には話題のお店です。

カレーも

温野菜のせいろ蒸しも、とても美味しかったです。

お料理だけではなく、内装、器、接客等にも

とてもこだわりを感じました。

化粧品のお店の隣にこのような飲食店があるのは

とても羨ましいです。

フルーツルーツもいつかやりたいです!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

ベルエポックコンテストへ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年11月09日

今日は、ベルエポック美容専門学校の

ベルエポックコンテストへ行ってきました。

私は3度目なのですが、このコンテストのレベルの高さに

いつも驚かされます。

全国の校舎の代表者1人ずつがパワーポイントによる

プレゼンテーション、オリジナル技術で競うのですが、

決して学生さんとは思えないほど、クライアントの悩みに対する

トリートメントの組み立て方や考え方、そして

プレゼンテーションでの話し方など、レベルが高いのです。

そして、学校でこのような機会があるということが、

学生さんたちにとって、本当に良い機会ですね。

とても良い勉強の機会をありがとうございました。

京都医健の酒井先生にお会いしたのにもビックリでした。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

第1回オーガニックフォーラムジャパン、オーガニックライフスタイルエキスポで少し講演します。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年11月08日

11月18日、19日に東京国際フォーラムで

開催される第1回オーガニックフォーラムジャパン、

オーガニックライフスタイルエキスポの中での

日本オーガニックコスメ協会の水上代表の講座の中で、

有機農産物を使ったオーガニックコスメで地域興し」という

テーマで少しだけ講演させていただきます。

このようなテーマで自社の取り組みをお話させていただくのは

初めてなので、とても緊張しますが、

今までやってきたことをまとめる良い機会ですね。

もしお時間が合いましたら、聴きに来ていただけたら嬉しいです。

⬇⬇⬇

http://www.organic-press.com/topics/socialinnovationseminar100-030/

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

東北ゴールデンエンジェルスから大きなパネル。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年11月06日

この度、ビューティーサポーターをしている

東北ゴールデンエンジェルスから、

こんなに大きなパネルをプレゼントしていただきました。

とても嬉しかったので、大事にサロンに飾らせていただきます。

 

最近、スポーツと美容のコラボレーションがとても

面白く感じています。先日お会いした方も

サッカー関連で美容とコラボレーションしており、

今後、このような取り組みが広がっていくかもしれませんね。

 

プロ野球は、シーズンが終わってしまいましたが、

来シーズンは、頑張ってほしいですね!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

常在菌とバリア機能。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年11月06日

常在菌とは、主に健康な人の身体に日常的に存在する微生物(細菌)です。

人の場合、腸内に最も多く存在し、他には口腔内、皮膚表面などに棲息しており、

様々な作用をもたらしています。有名な乳酸菌やビフィズス菌、大腸菌なども常在菌の一種です。

人の身体にいる常在菌の数は膨大で、腸内には100兆個、皮膚には1兆個以上いると言われています。

それら膨大な数の常在菌は善玉菌と悪玉菌に種類分けされ、一般的に善玉菌は身体の健康維持に貢献し、

悪玉菌は身体に害を及ぼすとされます。

皮膚常在菌は、表皮ブドウ球菌、アクネ菌、黄色ブドウ球菌。

フルーツルーツは、バリア機能をとても大事にしていますが、

実は、バリア機能の最前線は、「皮膚常在菌」なのです。

この皮膚常在菌が、皮脂や水分を代謝し、肌を弱酸性に保ったり、

保湿成分を作り出したり、外からの菌を寄せ付けないといった働きをしています。

しかし、アクネ菌は、にきび菌として有名ですが、日頃は皮膚を守ってくれる大切な菌ですが。

思春期や、食事の内容が肉に偏ったり、ストレスがあって皮脂が過剰に分泌されると

毛穴に棲んでいるアクネ菌が異常に増殖し、炎症を起してにきびができてしまいます。

このように私たちの肌も絶妙なバランスの上に成り立っているのです。

したがって、肌のバリアを壊して、無理に肌の中に浸透させたり、

強力な殺菌力で、皮膚常在菌を殺してしまったら、

肌本来の持つ力が弱まってしまうことは明らかなことです。

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

国産フルーツ酵母ドリンク「フルーツデレジュー」と腸内フローラ » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年11月05日

早いもので、フルーツルーツがインナービューティに

参入し、国産フルーツ酵母ドリンク「フルーツデレジュー」を

発売してから半年が経ちました。

お陰様で、とても好評をいただいており、

飲んでいただいた方には、効果を感じていただいております。

最近、「菌活」といった言葉が流行っていますが、

昔は、味噌や醤油など、発酵食品を作る「天然酵母」を摂取するのが

当たり前でしたが、今はめっきり減ってしまっています。

したがって、それを手軽な飲料として作ったのが、

この酵母ドリンク「フルーツデレジュー」です。

写真は、1200倍に拡大した写真ですが、

この酵母ドリンク1杯20mlに含まれる酵母菌の数は、なんと18億個です!

独自の製法で受け継がれている菌と静岡県伊豆の国の気候・環境が育て上げた

菌を含んでいるのです。

 

この酵母ドリンクを発売して半年以上が経ちましたが、

特に多いお客様の声をご紹介させていただきます。

1、お通じ、便秘によい

2、健康維持のために飲んでいる

3、腸に良いと思う

4、胃の調子が良い

5、風邪をひかなくなった

6、お腹の調子がよくなった

7、体調がよくなった

8、肌がキレイになった

9、便やオナラの匂いが変わった

10、疲れにくくなった

 

また、飲み始めたばかりの方と、続けている方の声も

集計できてきました。

【3日〜1ヶ月の方】

・便の量が増える

・便の回数が増える

・便の匂いが変わる

・オナラが臭くない

【1ヶ月〜3ヶ月】

・一日の疲れ方が違う

・食欲が出てくる

・肌がキレイになる

・風邪をひかなくなる

・風邪がひどくならない

・胃の調子がよくなる

・体調がよくなる

・アレルギー症状が軽くなる

・飲むのを止めると飲む必要性が分かる

 

でも、そもそもなぜ、「菌」を摂取することが必要なのでしょうか?

それは、現代は「無菌」が当たり前の時代になり、昔のように

菌が食品にいなくなり、その結果、菌に対する抵抗力が弱まってしまっているため、

ある程度の菌を摂取することで、免疫力を高められるからです。

 

菌も大きく、善玉菌、悪玉菌、日和見菌に分けられます。

身体に良い作用を及ぼしてくれる善玉菌も、

酵母菌、乳酸菌、ビフィズス菌などが有名です。

小腸は、最終分解器官、栄養の吸収、免疫センターであり、

大腸は、主に水分を吸収し、糞便の形成をしているのですが、

酵母菌は、小腸で糖やタンパク質、脂質の発酵、分解のサポート、

酵素を生み出してくれること、大腸で腸内フローラのバランスを改善してくれます。

 

ちなみに、ビフィズス菌は、便秘や下痢の予防と解消、腸内フローラの改善、

免疫細胞の活性化、抗アレルギー作用、大腸ガン予防作用、美容効果など、

いろいろな健康効果をもたらす、まさに善玉菌です。

一方、乳酸菌は、乳酸菌は自ら整腸作用を発揮するだけでなく、

悪玉菌を抑制することでビフィズス菌が増えやすい環境をつくり、

間接的にもおなかの健康のために働くのです。

そして、女性に多い便秘はなぜ美容にも健康にもよくないのでしょうか?

それは、私たちは日常生活を送っている中で、体内に知らず知らずに毒素(有害物質)や

老廃物を溜めてしまっています。例えば、農薬や食品添加物などです。

もちろん人間の身体は、体外に排出する機能を持っているのですが、

それが、

・大便・・・75%

・小便・・・20%

・汗・・・3%

・毛髪、爪・・・2%

なのです。大便が75%ですよ。

なので、大便が詰まってしまうと、体内に毒素を溜め込んでしまうことになり、

体調が悪くなるのは当たり前ですよね。

そんな小腸や大腸を働きを整えてくれ、働きを活性化してくれるのが

この酵母ドリンクなのです。

 

そして、酵母は酵素を生み出してくれる酵素のお母さんです。

酵素は熱と酸に弱いですが、この酵母ドリンクは、100度にも耐えますし、

胃酸はph2くらいですが、1.3でも耐えられるのです。

これは飲まないわけにはいきませんね。

 

⬇⬇⬇

http://www.fruitsroots.com/revure/

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

神奈川県平塚市のプティソワンさんへ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年11月01日

今日は、平塚駅近くにあるプティソワンさんへ

ご訪問しました。

平塚駅南口は、湘南エリアの別荘地でもあり、

閑静な住宅街が広がっており、海も近く、とても

素敵な街でした。

プティソワンさんは、駅からすぐの路面店を

構えており、入口も奥まっておらず、

道に面しているので、中も見られやすく、

気軽に立ち寄れるお店作りでした。

中もとても広く、オーナーの道谷さん自ら手掛けた

内装や調度品がとてもかわいらしく収まっていました。

空間づくりがとても上手で羨ましいです。

今回、入口周辺をプチリニューアルされるらしく、

よりたくさんのお客様に立ち入っていただきやすい

サロンになりそうで、とても楽しみですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

エステティックグランプリの未来企画会議。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年11月01日

今日は、エステティックグランプリの

未来企画会議でした。

未来企画会議は、従来の枠組みにとらわれず、

自由な発想ができるよう、会議室ではなく、

非日常的な場所で開催しています。

今回は、茅ヶ崎の海を見ながら、

テラスで開催しました。

ちょうど、茅ヶ崎にこのようなものもあり、

ご縁を感じました。

また、豊福事務局長の誕生日も近かったこともあり、

みんなでお祝いしました。

やはり開放的な空間は最高ですね。

こんな方もいらっしゃいましたが(笑)

でも、エステティックグランプリのビジョンである

「エステティック業界の市場規模拡大」「エステティシャンの

社会的地位のさらなる向上」「横のつながりの強化」のために、

まずは中期計画として2020年のエスグラ第10期に向けて、

どうあるべきかを真剣に考えていきたいと思います。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP