fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

千葉県館山市の「バラの学校」へ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年07月16日

 

昨日は、バスリエの松永社長のご紹介で、

千葉県館山市にある、無農薬で食用バラの生産、加工。流通販売を

されている「バラの学校」さんへ行ってきました。

 

バラ農園に隣接して、こんなかわいらしい

カフェも併設されており、バラのケーキや紅茶が

楽しめ、雑貨なども販売されているのです。

 

こちらのバラ農園と、少し車で走ったところに

もっと大きな農園がありました。

 

とても自然が豊かな場所で、

空気が澄んでいて、ウグイスなどの鳥の鳴き声しか

聞こえず、風がとても気持ちよく、最高の場所でした。

こんなところで、ハンモックで寝ていたいものですね。

オーナーの中井さんは、もともとは東京都心で

バリバリのキャリアウーマンで、数年前にこちらの世界に

目覚め、今では日の出と共に起きて、朝露のバラを摘むことから

毎日が始まる生活をされているそうです。

最近テレビでも、農業を始める方が増えているという特集を

よく見ますが、自然と調和しながら、自然の摂理にしたがって

生きるのも素敵ですね。基本的に現金がほとんど必要ないそうです。

お話を聞いていて、とても面白かったです。

フルーツルーツも化粧品やドライフルーツ、酵母ドリンクを通じて、

様々な無農薬農家さんとつながっていますが、

このように多くの農家さんとつながり、

それぞれのローカルの素晴らしさ、国産原料の良さ、

農家さんのストーリーなどを伝えていけたらいいですね。

それにしても、海があり、山がありの館山も、本当に素敵な場所ですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

ESA(エステティックサロン事業者懇談会)へ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年07月15日

昨日は、ESA(エステティックサロン事業者懇談会)という

エステティックサロン事業者団体の懇談会でした。

2〜3ヶ月に1度集まって、様々な意見交換をしており、

主には、「エステティックウィーク」の企画・運営をしています。

今回は、オブザーバーとして3団体の方が参加してくださいました。

いつもより人数が多く、活発な意見も出て、外から見た

エステティックウィークの姿などのご意見もいただけたので、

とても参考になりました。

また、その後懇親会になり、さらに活発な意見交換の場となり、

とても良いアイディアも出て、私自身もワクワクしてきました。

エステティックグランプリとしても、大きな役割がまだまだありますね。

そしてエステティックサロンを全国展開している経営者の方が

2名もいらしたので、そのお話も私にとっては、とても勉強になりました。

こうやって他団体さんともコミュニケーションを重ねていくことで、

相互理解が生まれ、良い方向に進んでいくといいですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

SHAKE SHACK(シェイクシャック)へ » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年07月15日

ずっと行ってみたかったSHAKE SHACKへ

やっと行けました。いつ行っても行列だったので、

とても気になっていました。

なかなかいいお値段のチーズバーガーですが、

やはりお肉が美味しいですね。

話題のお店は、とても何か学びがあって、

面白いですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

クリスプサラダワークスへ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年07月13日

昨日は、今話題のクリスプサラダワークスの恵比寿店へ

行ってきました。

 

店内の雰囲気もスタッフさんの雰囲気も

スターバックスコーヒーのサラダ屋さんバージョンのような

イメージです。

なかなかいいお値段するのですが、

決まったサラダのセットか、

自分の好きなサラダを組み合わせることもできるので、

楽しいですね。

そして、ボウルに入れたり、混ぜたり、

ドレッシングをかけたり、切ったりなどを

ダイナミックにお客様に魅せることを意識していると

思いますので、見ているととても楽しいですね。

味もとても美味しかったです。

フルーツルーツのサロンとの相性も良さそうですね。

ホームページなども面白く、

今後、特に働き方に関する部分など、このような

考え方の会社が増えていくのでしょうね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

 

勉強会チームミーティングとヴェローチェのピーナツサンド » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年07月11日

今日は、朝からエステティックグランプリの

関東甲信越支部の勉強チームのミーティングでした。

朝活ということで、朝早くからのミーティングでした。

ヴェローチェというカフェでミーティングしたのですが、

ここのピーナツサンドが美味しいんですよね。

いつも食べてしまいます。

西本リーダーのもと、いろいろなことが決まったので、

良い時間となりました。

その後の支部会も、今期最初の支部会ということで、

気持ちが入れ替わりました。

今期も頑張ります!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

四季の湯温泉へ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年07月10日

先日、学生時代の集まりがあり、四季の湯温泉へ行ってきました。

私は、遅れての参加になってしまったので、

ほんの少しの時間しか温泉に浸かれなかったのですが、

大きな滝や星を見ながらの温泉で、最高に癒されました。

このような癒しの時間は久しぶりだったので、

本当によかったです。

それにしても、何年たっても、会話の内容は

変わらないものですね!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

森友通商さんの森友メーカーズクラブ総会での講演。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年07月08日

今日は、日用品や化粧品の卸売業をされている

森友通商さんの「森友メーカーズクラブ総会」という

お取り引きのあるメーカーさんが集う総会で

講演させていただきました。

講師控え室から見えた皇居やお堀がとても壮快でした。

約80名の前でお話させていただきました。

普段、私はエステティック業界の方々に向けての

講演は多いのですが、このような一般流通の

日用品や化粧品業界の方々向けにお話するのは

初めてでしたので、とても緊張しました。

エステティックととても近い業種のようにも

見えると思いますが、化粧品は流通が異なると、

全く違う業種といっていい位異なるものなのです。

懇親会でも何人の方かとお話させていただき、

一般流通のものづくりの考え方や

流通の考え方をお聞きし、私自身とても勉強になりました。

とても楽しい時間をありがとうございました。

普段なかなかお会いできない方々と接点を持つことも、とても大事ですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

フルーツルーツの夏チラシできました! » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年07月08日

フルーツルーツの夏チラシがやっとできました!

もう7月上旬なので、かなり遅くなってしまいました。。。

夏のおすすめアイテムもピックアップしました。

たくさんの方に見ていただき、

フルーツルーツに興味を持っていただけたら

嬉しいですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

立川伊勢丹へ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年07月05日

今日は、立川伊勢丹へ行ってきました。

バイヤーさんにお声掛けいただき、

ポップアップショップのご提案をいただきました。

とても嬉しいですね。

そのバイヤーさんは、とても仕事熱心で、

そのフロアのMDの考え方、催事スペースの役割、

ご自身の仕事観など、様々なお話をしてくださり、

とても勉強になりました。

また、フルーツルーツの売場展開イメージも

いろいろとお話くださり、とてもワクワクしてきました。

このような方とお仕事できることは、とても楽しみです。

宿題もいただいたので、しっかり取り組もうと思います。

そして、偶然催事出店されていた

商品も試食させていただき、とても美味しかったので、

ついつい買ってしまいました。

世の中には、小さいけれども、本当に良い商品を

作っている会社がたくさんあります。

そのような会社を見つけてくれて、

世に紹介してくださるバイヤーさんの仕事は

とても意義がありますね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

170年企業の森友通商さんで講演します。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年07月05日

フルーツルーツも日頃からお世話になっている

森友通商さんの森友メーカーズクラブの総会で

講演させていただきます。

創業が安政元年ですので、170年企業ということに

なります。弊社は、創業10年も満たない会社で、

長く経営することの大変さを日々感じておりますので、

本当にすごいことだと思います。

私は、この森友通商さんのロゴが大好きで、

この「あ」という文字に、

歴史と重みを感じます。

このような歴史ある企業にも関わらず、

社長挨拶には、「変化し続けることの大事さ」が

書かれています。

やはり、長く経営するコツは、時代に合わせて

変化し対応していくことが最も大事なのですね。

今回の講演でも、少しでもお役立ちできるように

頑張りたいと思います。緊張します。。。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP