fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

新メニュー。

2015年08月02日

 

先日、フルーツルーツのエステティックの

新メニューを受けました。

担当スタッフが一生懸命考えてくれたメニューであり、

多少の変更はあったものの、とても結果の出るメニューに

仕上がっており、たくさんのお客様に喜んでいただけそうですね。

ボディや足のスキンケアメニューです。お楽しみに。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

オープニングパーティ。

2015年08月02日

 

昨日は、今お仕事をご一緒させていただいている

サロンのオープニングパーティーでした。

開始の3時間前に到着したのですが、

工事が大幅に遅れており、電気も通っていない状況でした。。。

こちらのサロンは、マクロビレストランも併設しているので、

その料理も間に合っておらず、私も何もできない中、

串刺しのお手伝いをさせていただきました(笑)

ただ、刺しただけですが。。。なかなかの出来です。

普段なかなかできない体験なので、

とても新鮮で楽しかったです。

 

今回のパーティーには60名ほどの方々がいらしており、

政治家や地元の市長、商工会議所の会長などなど、

とてもVIPな方々でした。

その中でも、共通のお知り合いがいて、

商工会議所の会頭さんにとても懇意にしていただきました。

今回、マクロビの専門家として、ナチュラルフードコーディネーターの

滝田美智子先生もいらしており、また日本CI協会も関わっており、

いろいろとマクロビについてお話をお聞きでき、とても楽しい時間でした。

しかもフルーツルーツからご近所。

肉、魚、卵、白砂糖など一切使っていないお料理だそうです。

でも「味がおいしい、見た目が華やかでないとダメ」というお考えで、

フルーツルーツの化粧品と同じ考え方だと思いました。

確かに今回のお料理は、味もしっかりついており、見た目も華やかでした。

 

今回のお店のエステティシャンの方々です。

とても素直で前向きで素敵なスタッフさんたちです。

サロンも内覧させていただき、とても素敵な内装でした。

こちらの会社は、建設業でスタートした会社であり、

今回ギリギリまで社員さんが頑張ってお店を仕上げてくださったそうで、

その中にはいろいろなドラマがあったそうです。

最後、それを全員の前で労う社長の姿勢がとても印象的でした。

とてもいい会社ですね!絶対成功してもらいたいですね!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

国産フルーツティー。

2015年08月02日

 

現在、フルーツルーツの本店では、

エステティックの前後にお客様にお出しする

お茶の見直しをおこなっております。

せっかくフルーツルーツですから、

もっとフルーツを感じていただく場所にしたいという想いから

フルーツティの導入を検討しています。

もちろんできる限り国産・無農薬にこだわります。

 

以前に、ジブリの森博物館で買ったトトロのカップに

ピッタリでした。お客様の特別なご来店のときに

お出ししたいですね!お楽しみに。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

第6回エステティックグランプリ、エントリー早割期間は今日までです。

2015年07月31日

 

第6回エステティックグランプリのエントリーの早割期間が今日までです。

2000円もお得なので、エントリーまだの方は是非。

エステティックグランプリにエントリーすることは、

覆面調査にエントリーするということになります。

正直、自分たちのサロンの接客・サービスに対して、

覆面調査員からフィードバックを受けるということは、

怖いと思うのです。でもそこに真摯に向き合うことに大きな意味があると思っています。

もちろん上位を狙ってほしいですが、エステティックグランプリの覆面調査の目的は、

あくまでも顧客満足度の高いサロンを増やすこと。

実は点数が低い方がそれだけ改善点が多いということなので、

サロンが伸びる余地があるということですし、エントリーしてお得だったということです。

満点だったら改善点なしということですからね!

そして上位サロンしかホームページ上でサロン名を公開されませんので、ご安心を。

 

そして、私のサロン「フルーツルーツ」は第1回からエントリーをし続けていますが、

毎回必ず新たな気づきがあります。もちろん毎年、サロンの状況、スタッフの状況が異なるので、

結果も異なるわけですが、それ以上に覆面調査員のフィードバックをより深く読み取れるようになってきています。

スタッフたちの気づきの深さも年々深まってきています。

 

そして、なにより全国の意識の高いサロンさんたちと同じ指標で、

良きライバルとして毎年1回闘えるということが何よりも刺激的で楽しいのです。

こうやって、顧客満足度の高いエステティックサロンが少しずつ増えていくのでしょうね!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

 

週刊粧業に連載コラムが掲載されました!

2015年07月31日

この前の化粧品業界誌「週刊粧業」に

私の連載コラムが掲載されました。

これは、1ヶ月に1本書いているのですが、

1ヶ月ってあっという間ですね。

もっともっとインプットの量を増やして、

アウトプットの質を高めていきたいと思います。

これからも是非読んでくださいね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

東横インの情報誌「たのやく」に。

2015年07月30日

ある方からのご紹介で、東横インの情報誌「たのやく」の

読者プレゼント企画に、フルーツルーツの

ロマンティックハンド&ネイルクリームを出させていただきました。

全国の東横インの部屋に置いてあるらしいので、

もし東横インに宿泊される方がいらっしゃれば、

応募してみてくださいね?

よろしくお願いします。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

変なホテル

2015年07月30日

 

先日の出張の際、おかしなホテルに泊まりました。

いつも泊まっているホテルが空いておらず、

偶然見つけたデザイナーズホテル。

とはいえ、コンクリート打ちっぱなしの上に

座布団とちゃぶ台。。。。

 

室内にドアが1つもなく、お風呂やトイレまでが

オープンスペース。。。なんとも落ち着かない部屋です(笑)

1人には広過ぎて、ホテルに戻ってきても、

居場所がない感じでした。。。

面白い発想する方もいらっしゃるのですね。

でもとても良い経験をさせていただきました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

夏の食事。

2015年07月30日

 

今日は、表参道周辺で打ち合わせでした。

通りがかりで入ったお店で、ランチしたのですが、

とてもよかったです。

オーガニック・ナチュラル系のお店でしたが、

この野菜と玄米のランチ最高でした。

特にオクラと納豆もたくさん入っていたので、

この夏バテしそうな時期にピッタリですね!

それにしても暑い日が続きますね。。。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

RICOさんとharuさん。

2015年07月29日

 

今日は、茨城県宇都宮市のエステティックサロン

RICOさんと第5回エステティックグランプリの

モデルサロン部門でグランプリを受賞されたharuさんが

フルーツルーツにわざわざいらしてくださいました。

RICOさんは、長くフルーツルーツもお取り扱いいただいており、

第5回エステティックグランプリ、フェイシャル技術部門の

セミファイナリストでもあります。

短い時間ではありましたが、サロン経営のこと、

エステティックグランプリのことなどをいろいろとお話でき、

とても楽しい時間でした。

やはりいろいろな方と関われる仕事は楽しいですね。

 

RICOさんに、栃木のお土産もいただいてしまいました。

そしてharuさんにも、手作りクッキーをいただいてしまいました。

嬉しいですね!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

水戸のエステティックサロンとマクロビレストラン。

2015年07月29日

 

昨日は、茨城県の水戸へ行ってきました。

来月オープンするお店で、今は工事のラストスパートです。

エステティックとマクロビレストランの融合体という

新業態ですので、どんな感じになるのか、とても楽しみです。

昨日は、スタッフさんたちのミーティングもさせていただきました。

皆さん、とても意識が高く、とても頼もしく感じました。

そして、No.2の存在の大きさについて再認識しました。

まだまだ課題もたくさんありますが、ワクワクしますね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP