fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

エステティックグランプリ沖縄勉強会へ。

2014年10月16日

昨日は、エステティックグランプリの九州・沖縄支部主催の

沖縄勉強会でした。台風が心配されましたが、無事開催することができました。

 

今回は、沖縄県エステティック・スパ協同組合さんとの

合同勉強会とさせていただき、佐藤理事長にも一言ご挨拶を

いただきました。今回、第一講座を私が担当させていただき、

第二講座をエスグラ常務理事であり、クリニカルエステ花蔵の

三谷社長に講演していただきました。

 

今回、50人くらいの方々にお集まりいただきました。

正直、沖縄でこんなに多くの方に来ていただけると思っていなかったので、

とても嬉しく思いました。

 

私は90分間いただき、フルーツルーツのオープンから

今までのお話と、実際にフルーツルーツで実践している

取り組みをお話させていただきました。

 

後半の三谷社長のお話もとても素晴らしかったです。

特に女性スタッフの業界であるエステティック業界での

組織の作り方のお話はとても勉強になりました。

そして、スタッフ教育などの手法など、大変参考にさせていただきました。

勉強会後の懇親会も大変盛り上がりました。

いろいろな方とお話でき、大変有意義な時間となりました。

沖縄も最高ですね。今回、勉強会を企画運営責任者をしてくださった

YOU海の識名さん、本当にありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

エスグラ遠藤監事との打ち合わせ

2014年10月12日

 

今日は、エステティックグランプリの遠藤監事と打ち合わせでした。

遠藤監事とはご近所なので、遠藤監事のマンションの共有スペースの

カフェで行いました。

 

打ち合わせ前に屋上に連れて行っていただきました。

360度すべてを見渡せるようになっており、

ここからディズニーランドの花火をはじめ、

東京中の花火大会が見えるようです。うらやましいですね。

 

遠藤監事とは前職時代からの長いおつきあいで、

なんでも話せる本当にありがたい存在です。

常に危機意識を持ってくれているので、監事として

本当に助かっています。

今日も大事な打ち合わせができたので、とてもスッキリです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

Kバレエカンパニー、熊川哲也さんの「カルメン」観てきました!

2014年10月11日

 

先日、生まれて初めてバレエを観てきました。

以前、情熱大陸か何かでKバレエカンパニーの熊川哲也さんを

知り、それからいつか観たいと思っていて、ついにそれが叶いました。

 

私も芸術が大好きで、ミュージカル、劇、オーケストラなど

いろいろ行きますが、バレエは不思議な世界でした。

しっかりストーリーは存在するのですが、台詞は一切なく、

生オーケストラに合わせて、バレエの踊りで、すべてを表現するのです。

でも、私は素人ですが、しっかりと台詞と感情が伝わってきました。

立ち姿勢、歩き出すときの最初の一歩の踏み出し方、ジャンプしてからの着地など

細かい1つ1つの小さな積み重ねの連続がこのバレエを表現している気がして、

日々このステージのために、ものすごい努力を重ねているのだろうなと感じました。

その中でも、熊川哲也さんはやはり目を奪われるものがありました。

バレエのキレ、しなやかさ、跳躍、オーラ、存在感。

 

なんだか一流の世界に触れると、自分のモチベーションも上がります。

また、生オーケストラが最高で、「カルメン」の曲が頭から今でも離れずです。

次は能の世界に触れてみたいです。

 

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

台詞は一切なく、ストーリー

丸の内のサンス・エ・サヴールへ。

2014年10月11日

 

先日、「ひらまつ」が運営する丸の内にある

サンス・エ・サヴールに連れて行っていただきました。

雰囲気や盛り付けはもちろんのこと、お料理が美味しすぎてびっくりしました。

 

最近、いろいろな有名レストランに連れて行っていただける機会が

多いですが、エンターテイメント性やサービスという点で

話題になっている部分もありましたが、さすが「ひらまつ」が運営しているということで、

お料理に軸を置いている感じがしました。

レストランのメインはお料理ですからね。いろいろ考えさせられました。

エステティックのメインはあくまでも技術。大事なことを思い出させていただきました。

一通り終わると、隣にバーが併設されていて、そこで1杯飲んで帰れるというのが

とてもよかったです。本当においしかったです。ありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

 

10月度、フルーツルーツ講習会。

2014年10月11日

 

毎月恒例のフルーツルーツの卸先会員様、または

フルーツルーツの導入を検討されているサロン様向けの

定期講習会です。

フルーツルーツコスメの概要や使い方、

そして推奨しているフェイシャルやデコルテマッサージ講習です。

是非お時間ある方は、参加してみてください。

詳細、お申し込みは

⬇⬇⬇

http://www.fruitsroots.com/cosmetic/wholesale/seminarschedule/#201410211216

是非、お待ちしています。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

エステティックグランプリ、サポーター企業カタログ。

2014年10月10日

 

エステティックグランプリのサポーター企業カタログが

出来上がりました。このカタログは、今期からスタートした

取り組みで、エステティックグランプリのサポーター企業様を

冊子でご紹介しているものとなります。

 

この冊子を通じて、エスグラのサポーター企業様のことを

もっとエステティック業界の方々に知っていただけたら嬉しいです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

エステティックグランプリ東北支部の支部会へ。

2014年10月10日

先日、エステティックグランプリ東北支部の支部会で仙台へ

行ってきました。行きの新幹線の中で、駅弁を買ったのですが、

栗ごはん弁当にしました。なんだかもう秋ですね。

 

東北支部は、まだまだ実行委員の人数が少ないのですが、

佐々木支部長と事務局の秋元さんを中心に少数精鋭で頑張ってくれています。

最初、山根さんと菊池さんもいらしたのですが、途中退席されたため、

目良常務理事と4人での写真になってしまいました。

目良常務理事は、お住まいは大阪にもかかわらず、

北海道支部、東北支部、関東甲信越支部の3支部の

活性化担当で、毎日全国を飛び回ってくださり、

本当に頭が下がります。

今回の支部会も、来月以降の勉強会の企画、そして

2月に初めて開催されるエリアファイナルなど

議題は盛りだくさんでした。そして懇親会でも久しぶりに

ゆっくりいろいろなお話ができて、とても有意義な時間となりました。

 

そして、今回は欠席でしたが、秋田の池田さんから

こんな画像もいただきました(笑)ありがとうございます。

東北の皆様も、本当に頑張ってくださっていて、

これからのさらなる発展が楽しみです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

ムービーカメラマン、中山光一氏と。

2014年10月10日

 

先日、株式会社UNISONの金谷社長のご紹介で、

映画「クローズド・ノート」など数々の有名映画を撮っている

ムービーカメラマンである中山光一さんとお会いさせていただきました。

私は、映画関係の方とお会いするのは初めてだったのですが、

とても貴重なお話をたくさん聞かせていただきました。

話は仕事論になっていき、中山さんの仕事や映画に対するスタンスや

映画撮影の醍醐味、撮影の際のこだわりなどのお話を聞かせていただきました。

特に、「役者さんの感情を撮る」というお話はとても興味深く聞かせていただきました。

やはり一流のお仕事をされている方のお話は、本当に良い刺激をいただきます。

私も中山さんのようにプロフェッショナルの仕事ができるよう、頑張りたいと思います。

貴重なお時間をありがとうございました。また、金谷社長、ご紹介ありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

フルーツルーツの農場から梨が届きました!

2014年10月10日

フルーツルーツの農場から梨が届きました。

私は、フルーツの中で、梨が一番好きなので、とても嬉しいです。

今年の梨も、とても甘くて甘くておいしかったです。

いつか梨の化粧品もできたらいいですね(笑)

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

バンコクで幼なじみの友人と。

2014年10月10日

 

タイのバンコクで、幼稚園、小学校、中学校が一緒だった

幼なじみの友人と再会しました。

彼は、4000人の社員がいる世界的なコンサルティング会社で

役員をしており、現在はタイに駐在しています。

昔から本当に優秀でしたが、若くして出世頭で、本当にすごいなと尊敬しています。

 

久しぶりに話したのですが、なんか仕事の話やお互いの将来ビジョンの話ができるのが

嬉しいです。そしてなりより、昔話はやはり最高に楽しいです。

幼稚園、小学校、中学校とかなり長い時間を共有したので、懐かしいネタが

尽きません。笑い転げてばかりでした。また東京で会えるのが楽しみです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP