fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

エステティックグランプリ中国四国支部高知勉強会へ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年07月05日

 

昨日は、エステティックランプリ中国四国支部勉強会を

初めて高知で開催し、私も講師として行ってきました。

三部制になっており、第一部はサロンドピュアの矢野先生、

第二部はフェアリーの磯部先生、第三部が私でした。

 

物販の必要性、仕事のスタンス、技術披露、経営など

盛りだくさんの内容でした。

 

なかなか中国四国支部は広く、簡単には移動できないので、

もう少し細分化した都市で開催していきたいですね。

とても雰囲気もよく、盛り上がり、最後は集合写真。

そのあとの懇親会もとても盛り上がりました!

今回、頑張ってくださった松浦さん、岩本さん、本当にありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

高知へ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年07月05日

 

ラジオ出演とエステティックグランプリ高知勉強会のため、

高知へ行ってきました。高知は3回目で、2年ぶりでしょうか。

 

私は、坂本竜馬が大好きなので、本当は桂浜まで行きたかったのですが、

時間と大雨の関係で行けず、高知駅前のこの銅像にしか会えませんでした。

坂本竜馬が日本をよくするために志士として活動したことと、

今のエステティックグランプリが業界をよくするためにしている活動が重なる部分もあり、

また今回は違う気持ちになりました。

 

また、商店街を歩いていると、よさこい祭りが近いらしく、たくさんのチームが

よさこいの練習をしていました。私も初めて知ったのですが、約190チーム、

約18000人が参加されているということです。常勝チームも存在し、

どこのチームに所属しているかということも大きなステータスになっているそうです。

 

地域でこのような伝統文化があるといいですよね。

老若男女問わず交流するきっかけとなり、地域活性にもなりますね。

 

またこの「はりまや橋」というのも観光地らしいです。

一応、岩中常務理事、平岡支部長、中落さんと渡っておきました(笑)

 

夜は、今回高知勉強会を主催してくれた

松浦さんと岩本さんに土佐料理に連れて行ってもらいました。

やはりカツオがおいしいですね。塩カツオにしびれました。

 

出張のだいご味ですが、こういうときに幸せを感じます。

ちなみにこんなカフェラテも飲んできました。

高知最高ですね!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

高知放送ラジオに出演しました! » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年07月03日

 

高知に来ています。

今日は、高知県の新しいエステティックグランプリ実行委員である

エムアンドエムコーポレーションの松浦さんと共に、

高知放送ラジオの「今日も元気にぱわらじ!」という番組に

出演させていただきました。

しかも生放送ということで、失敗できないので、とても緊張しました。。。

 

私はもちろんラジオ出演は初めての経験であり、このような

スタジオも初めてなので、緊張とワクワクの連続でした。

 

テーマは、「今のエステ業界について」ということで、

エステティックグランプリの活動をしている目的や意義などについて

お話させていただきました。

 

独特の雰囲気があり、うまくお話できませんでしたが、

パーソナリティの方々はさすがプロですね。うまくフォローとヘルプを

してくださり、なんとかお役目を果たすことができました。

こうやって、高知県の一般の方々にもエステティックグランプリが認知されたら

嬉しいですね。松浦さん、緊張しましたけど、良い経験でしたね。

ありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

写真撮影。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年07月02日

 

今日は、エステティックグランプリの事務局長でもあり、

カメラマンでもある豊福さんに、フルーツルーツの写真撮影をしていただきました。

 

エステティックや化粧品などは、やはり写真が

イメージを作る意味でも、とても大事な要素となってくるので、

なかなか自分たちではできません。

今回もとてもよい写真を撮っていただいたので、

ホームページやパンフレットなどに反映される日を楽しみに

していてくださいね。

私も時間があったので、店内の写真を携帯で撮ってみました。

 

なかなかプロのようには撮れませんが、店内にも良い素材がたくさん

あることに改めて気付きました。

 

意外と楽しい時間となりました。

このようなかわいいタイルも、もっと全体デザインに組み込んで

いきたいですね。忘れていました。。。

もっともっとフルーツルーツ全体のデザインの質を上げていきたいですね。

今日は、豊福さんありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

「美容エステジャーナル」にエステティックグランプリのことが掲載されました! » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年07月02日

 

新しいエステティックの業界誌である「美容エステジャーナル」に

エステティックグランプリのことを掲載していただきました。

4月22日に開催された第4回エステティックグランプリの本大会の様子を

詳しく書いていただきました。

 

エステティックグランプリも立ち上げから5年目となり、

業界内での知名度は上がってきていますが、これらは本当に

立ち上げ当初から、エステティックの各業界誌さんたちの

ご協力の賜物だと思っています。

少しでも業界活性化にお役立ちし、恩返ししていきたいと思っています。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

船井総研ホールディングス。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年07月02日

 

私が新卒で入社した船井総合研究所が、本日付で

株式会社船井総研ホールディングスという持ち株会社化したという

広告が日経新聞に載っていました。

在籍中は、いろいろと大変でしたが、とても成長できる機会を

たくさん与えてもらえたので、本当に感謝していますし、大好きな会社です。

こうやって、前職の会社が発展していくのは本当にうれしいことです。

自分の会社を発展させることが恩返しだと思っていますので、がんばります。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

 

リジョブさんへ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年07月01日

今日は、美容系求人サイトを運営されているリジョブさんを

ご訪問してきました。本社を移転されたばかりでした。

フロアに入って目の前に人工芝が敷かれており、そこには

テーブルやベンチが置かれており、そこがミーティングスペースに

なっているのです。そこは靴を脱いで入るスペースなので、

リラックスした状態で良い案も出てきそうですね。

さすが社長がお若い会社で、発想も柔軟ですね。

今日は、長南さんといろいろと意見交換をさせていただき、

とても勉強になりましたし、新たな発想も生まれてきました。

とても頭が切れる方なので、いつもよい刺激をいただいていますし、

新たな発見をいただけて、とても楽しいのです。

エステティックグランプリにも常に応援してくださっており、

本当に感謝しております。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

7月度のフルーツルーツ講習会。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年07月01日

 

7月15日は、フルーツルーツの講習会の日です。

今回は、以下の4本立てです。

・「フルーツルーツ概要と製品説明」

・「フェイシャルトリートメントでの化粧品の使い方」

・「整顔リフトアップフェイシャル」

・「濃厚デコルテマッサージ」

卸会員様はもちろん、一般のサロン様もお受けいただけますので、

ご興味のある方は是非。

↓↓↓

http://www.fruitsroots.com/cosmetic/wholesale/seminarschedule/

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

千葉県のアイエステティック美容専門学校での講義。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月30日

 

今日は、三谷常務理事と荒井関東甲信越支部副支部長と

千葉県のアイエステティック美容専門学校で講義をさせていただきました。

 

今回は1年生の113人を対象に講義させていただきました。

皆さん、とても熱心にメモを取りながら、頷きながら話を聞いてくれました。

三谷常務理事の講義内容は新バージョンになっており、より具体的な内容になっており、

よりわかりやすくなっていたと感じました。

 

今回、全体で50分という時間をいただいたのですが、

三谷常務理事がヒートアップし、45分も講義をしてくれたので、

私の時間は、なんと5分しかありませんでした。。。

5分間ですと、本当に伝えられることは限られており、

最も伝えたい「エステティシャンの仕事の魅力」の部分のみ

お伝えさせていただきました。

 

エステティシャンといえば、夜会巻きなのか、熱心に

綺麗な夜会巻きの仕方の質問を受けていました。

 

最後はお決まりの集合写真。これだけの人数になると、

本当に壮大ですね。今日の講義で何か1つでも心に残ることが

あれば嬉しいですね。この中から未来の素敵なエステティシャンが

たくさん生まれてくることが今からとても楽しみです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

リジョブさんのセラピストコンテスト。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月30日

 

昨日、リジョブさんが主催する「セラピストコンテスト」の審査員として

呼んでいただきました。

今回は、リジョブさんが新たに開発中のアプリのトライアルと

実際に使ってみての感想を聞くグループインタビューがメインでしたが、

実際に2人のセラピストの方の施術を30分ずつ受けさせていただき、

審査もさせていただきました。

私を担当してくださったのは、お2人ともベテランのサロンオーナーの方であり、

とても技術も知識もしっかりされており、さらにカウンセリングもこちらの要望を

聞き出し、私の体に合わせたオイルや施術を選んでくださり、大満足でした。

日本中には本当に努力に努力を重ねているセラピストの方がたくさんいらっしゃるので、

今回のリジョブさんのアプリもそうですが、業界全体としてむくわれる状態にしていきたいですね。

今回は本当にありがとごうございました。私も大変勉強になりました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP