fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

奈良県の平城京へ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月09日

 

今日は、奈良県の大和西大寺で森川監事と待ち合わせだったのですが、

少し早く着いてしまったので、駅からすぐ近くの平城京の平城宮に行ってきました。

平城京といえば、奈良時代の710年に藤原京から遷都されて日本の首都、

政治の中心となった場所です。よく学生時代に710年という年表を覚えましたよね(笑)

 

今は、平城宮跡ということで、何もない感じなのですが、

それがまた雰囲気が出ていました。空と原っぱだけしか見えない

景色を楽しみながら歩いてきました。

 

平城宮だけでこれだけ広いので、平城京というと、ものすごい

広さがあったのだなとびっくりしました。

 

博物館も併設されており、当時の天皇の寝室や食事等が

再現されており、とても興味深く思いました。

 

その後、森川監事とも無事合流でき、一緒にマノエンマノさんへ。

森川監事とも久しぶりにゆっくり話すことができ、とてもよかったです。

いろいろとありがとうございました!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

五本木にストリーマーコーヒーカンパニー。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月07日

 

フルーツルーツ本店がある五本木交差点のすぐ近くに

新しい大きなカフェがオープンしました。

このあたりはカフェがなく、不便だったので、

ちょっと1人で仕事したいときや、ちょっとした打ち合わせが

できるようになったので、とても嬉しいです。

ただとても大きなお店なので、チェーン店かと思いきや

「ストリーマーコーヒーカンパニー」と、私は初めてのお店でした。

ホームページ等で調べてみると、渋谷、原宿、大阪難波にもあり、

これから勢いがついてくるかもしれませんね。

このような人が集まるお店がフルーツルーツ近くにできたことは

大変ありがたく、五本木周辺が盛り上がっていってほしいですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

6月のフルーツルーツ講習会。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月07日

 

6月17日に毎月実施しているフルーツルーツ講習会が

開催されます。主にフルーツルーツをお取扱いいただいている

会員様向けですが、一般の方もご受講いただけますので、

ご興味のある方は是非!

今月は、フルーツルーツ化粧品の概要、使い方、

フェイシャルマッサージ、デコルテマッサージ、

サロン経営など、いくつもの講座が開かれます。

↓↓↓

http://www.fruitsroots.com/cosmetic/wholesale/seminarschedule/

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

 

良い出逢い。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月07日

 

今日は、自由が丘で昔の友人から、ある方をご紹介して

もらいました。その方は、私が今最も興味のある分野で

仕事をしており、とても興味深い話をたくさん聞かせてもらいました。

とても誠実な方でもあり、これから良い仕事をご一緒させてもらえたら

嬉しいですね。また楽しみが増えました。ありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

第4回エステティックグランプリ、フェイシャル技術部門セミファイナルのダイジェストができました! » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月07日

 

先日のブログに、第4回エステティックグランプリのグランプリファイナルの

ダイジェストをあげましたが、その前日に行われたフェイシャル技術部門の

セミファイナルのダイジェストもできました!

グランプリファイナルとはまた違った魅力があり、なんともいえない

厳粛な雰囲気で行われているのです。

是非その雰囲気を味わっていただきたいです。

↓↓↓

https://www.youtube.com/watch?v=W4eIKIJQfSs

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

 

ユニオンテックさんへ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月06日

今日は、山本委員長と、東京都稲城市で美容業界の店舗空間事業などを

主な事業としているユニオンテックさんへご訪問してきました。

ものすごい勢いで伸びている会社であり、大川社長にいろいろと

直接お話を聞くことができました。

この業界では珍しい取り組みを様々やられていて、

社員さんのモチベーションを上げる取り組みのお話がとても

勉強になりました。急速に業績を伸ばし、社員数を増やしているからこその

悩みはたくさんあるかとは思いますが、それに応じた対策と取り組みを

先手先手で打っているという印象を受けました。

今日は本当にありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

合宿の後は。。。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月04日

 

午前中は、石和温泉の旅館でびっちり合宿をおこない、

午後からは山梨観光に。。。

 

山梨で有名なワイナリーにスタッフたちと行ってきました。

東京にいてもなかなか行くことのできない非日常的な環境と空間に

とても癒されました。たまにはこうしたゆったりとした時間もいいですね。

 

農場工場見学、そして合宿と、ずっと気が張っていたと思いますが、

最後にゆったりとした時間を過ごすことができ、

トータルして、とても良い2日間となりました。

今回、全ての企画をしてくれた坂本さん、本当に御疲れ様でした。

そしてそれをサポートしてくれた加藤さんもありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

スパ・ヴィサージュさんとの合同合宿 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月04日

 

フルーツルーツでは、農場工場見学の後は、山梨県の石和温泉で

社内の合宿を行っています。今年は農場工場見学に

第3回エステティックグランプリでグランプリサロンを受賞された

北海道函館市のスパヴィサージュさんもご参加していただいたので、

合同で合宿をおこないました。

 

やはり意識の高い他サロンの方々と触れると、とても良い刺激を

いただけます。特に神崎オーナーのお話からは

たくさんの学びをいただけたのではないでしょうか。

 

神崎オーナーとフルーツルーツの加藤に少しお話をしてもらい、

その後、今回の合宿の感想を発表し合いました。

みんな想いが溢れたのか、涙を流しながら、自分の想いを

語ってくれ、とても嬉しく思いましたし、胸が熱くなりました。

 

なかなか他のサロンさんと合宿をする機会はないと思いますが、

これもエステティックグランプリの「共に学び、共に成長し、共に輝く」という

理念が浸透しての結果かもしれません。今回、本当に良い機会だったので、

今後も引き続きこのような機会を持ち、スタッフたちにも良い刺激を与えて

いきたいと思いました。

スパヴィサージュの皆様、本当にありがとうございました。函館行きますね~(笑)

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

フルーツルーツ農場・工場見学。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月04日

 

昨日は、フルーツルーツの毎年恒例の農場・工場見学でした。

フルーツルーツのスタッフたちだけではなく、フルーツルーツのお取引先も

2年前からご一緒しています。実際にフルーツルーツの化粧品の原料となっている

フルーツやハーブを無農薬栽培している農場を見ていただき、

工場長や生産者から直接お話を聞いていただき、フルーツやハーブにも

触れ合っていただきたいと思っているからです。

 

工場・農場は、長野県上伊那にあるのですが、毎年アクセスの都合上、

山梨県の甲府駅に集合しています。こちらは甲府駅前のご存じ武田信玄像。

 

毎年、玉観光さんのバスを貸し切っています。

さすが山梨のバスで、ブドウの模様が施されたバスで、

フルーツルーツのツアーにはぴったりだと思っています。

 

今年のツアーは、坂本が責任者となり、全ての企画とやり取りを

やってもらいました。

 

今年はバスの中から盛り上げていこうということで、

加藤とともに様々な企画で、盛り上げてくれました。

 

途中のサービスエリアでの休憩。諏訪湖です。

この辺りでは、皆さんもう仲良くなり、写真をたくさん撮りました。

 

そしてまずは昼食会場へ。駒ヶ根JCを降りてすぐのお店で、

このあたりの名物「ソースかつ丼」。オーガニックコスメの会社のツアーには

ふさわしくないとは感じていながらも、是非食べてもらいほどおいしいのです。

 

もちろん信州なので、おそばも一緒に。

ここにも工場長の川上さんにも来ていただき、

化粧品についてのミニレクチャーをしていただきました。

農学博士の川上さんのお話は、とても専門的で、

深い内容なので、本当に面白いのです。

 

そして、このお店にはなぜか足湯があり、少しの時間でしたが、

食後のバスに乗るまでの時間、皆さんに楽しんでいただきました。

 

そして農場&工場に到着。大自然が拡がっています。

工場長の先導で、解説付きで農場を周っていきました。

毎年この時期はラベンダーがちょうど収穫時期なのですが、

今年は少し遅いらしく、まだ青い感じでした。でもいつも

この壮大な紫のラベンダー畑には圧倒されます。

 

向こうの浅間山を背景にしたラベンダー畑と、奥がカモミール畑です。

このカットは、フルーツルーツのポスターにも使っている景色なのです。

私が大好きな農場写真の1つです。

 

ラベンダー、カモミール以外にも、ローズマリー、サボン草、サクラ、

アロエ、ラムズイヤー、ティートゥリー、セージ、ゼラニウムなどなど

1つずつ工場長に解説してもらいながら、農場を1周しました。

 

でもやはり、カモミールは本当に目を惹きます。

そして今回のツアーの目玉の1つが、実際に農場のローズを収穫し、

それを蒸留し、ローズ水を作る体験です。実際に皆さんに農場の

ローズを収穫していただきました。なんと贅沢な体験なのでしょう(笑)

 

このローズを蒸留機にかけて、約30分ほどすると、

ローズ水ができてしまうのです。

そして、今回の目玉の2つめが実際にバスソープを作るという

体験です。こちらも手ごねで作っていただいたので、

とても楽しい時間となりました。

こうやって、実際に農場や工場を見ていただき、原料となるフルーツやハーブに

触れていただき、生産者や工場長とコミュニケーションを取っていただくことで、

よりフルーツルーツの深い背景をご理解いただけたら幸いです。

今回は遠いところから、本当にありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

 

第4回エステティックグランプリのダイジェストムービーができました! » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月04日

 

4月22日に開催された第4回エステティックグランプリ、グランプリファイナルの

ダイジェストムービーが完成しました。

約6時間の大会を約10分に凝縮しているので、細かい部分は感じていただけないかも

しれませんが、大枠はご理解いただけると思います。

私自身は、やはりいろいろな想いを持ってやってきた大会でしたので、

何度見ても、目頭が熱くなってしまいます。

是非たくさんの方々に観ていただけたら幸いです。

↓↓↓

https://www.youtube.com/watch?v=4iBYTgH8-jY

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP