fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

6月19日の読売新聞1面の広告に。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月20日

 

昨日の6月19日の読売新聞1面の広告欄に、なんと

私の書籍「サロンとスタッフが輝く、28+8の成功法則」の広告が

掲載されました。昨日の朝、出版社のフレグランスジャーナルさんから

突然ご連絡をいただき、びっくりしました!それも1面というのがうれしいですね。

 

それも、エスグラ仲間である飯尾さんと、

先日ビューティーワールドのメインステージの楽屋で

ご一緒した宇治原さんとご一緒というのがうれしかったです。

ご出稿してくださった、フレグランスジャーナルさん、本当にありがとうございます!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

エステティックグランプリ理事会。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月20日

 

先日の18日に6月度のエステティックグランプリ理事会が開かれました。

北海道から九州まで全国25人の理事たちが一同に会しました。

とても重要な議題が2つもあり、約8時間に及ぶ理事会となりました。。。

いろいろと意見が分かれることはありますが、みんな目指すところは同じです。

そのあとのオフモードの懇親会がなんとも楽しいです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

 

エステティックグランプリ5役会。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月18日

昨日は、エステティックグランプリの5役会でした。

次の日の理事会に向けての、議題調性と情報共有、

緊急事項の協議をしています。

今年からは5役会の時間を長くとっているのですが、

それでも終わらず、昨日も5時間以上。。。

もっと効率的な会議運営を目指さなければなりませんね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

フルーツルーツの講習会。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月18日

 

昨日は、フルーツルーツの講習会でした。

加藤、坂本、私とそれぞれの講座を担当いたしました。

私は、サロン運営の講座を担当しているのですが、

こうやって、お取引先様に化粧品を卸すだけではなく、

サロン運営のサポートまでしていくことがフルーツルーツの役割だと

思っています。

これからは、もっと頻度を上げて、開催していきたいと思います。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

第5回エステティックグランプリのエントリー。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月14日

 

第5回エステティックグランプリのエントリーがスタートしています。

もちろんより高得点を目指して、ファイナルのステージを目指すことも

ありですが、エステティックグランプリのエントリーしていただきたい

真の目的は、「覆面調査を通じて、現状よりサロン、スタッフがレベルアップすること」

エントリーすることで、今までできていなかったことが1つでもできるようになり、

お客様に喜んでいただくことができたなら、それだけでエントリーした意義があったと

思うのです。全国の意識の高いサロンと良きライバルで、共に学び、共に成長しの精神で

スタッフが自主的に成長していくのがエステティックグランプリだと思います。

 

7月末までがエントリー期間ですが、6月末までが早割り期間となります。

ぜひお早目にエントリーくださいね。

↓↓↓

http://www.esgra.jp/entry/

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

 

高知でのエステティックグランプリ勉強会で講演します! » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月14日

 

7月4日に高知で初めてエステティックグランプリの

勉強会が開催されます。従来全国7都市でほぼ毎月勉強会を

開催してきましたが、昨年あたりからもっと細かい単位でということで

中都市でも勉強会を開催し始めています。

私は、坂本竜馬の大ファンなので、高知に行くのが今から楽しみです。

まだまだ高知はもちろん、四国全体でエステティックグランプリの

認知度は低いので、気合を入れて準備したいと思います。

お近くの方は、ぜひいらしてくださいね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

ビューティ・ソリューションズさんへ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月12日

 

今日は、「ハート&ビューティ」などのブランドでエステサロンを

全国40店舗展開しているビューティ・ソリューションさんにご訪問してきました。

伊藤さんとはご縁があり、先日のビューティーワールドの講演で数年ぶりに

再会して、今日に至りました。

お互いのこと、ビューティーワールドのこと、エステティックグランプリのことなど

いろいろとお話できて、とても有意義な時間となりました。

大きな組織でのお話は、私もとても勉強になります。

今日は、本当にありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

 

エステティックグランプリ関東甲信越支部の支部会へ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月12日

 

昨日は、エステティックグランプリ関東甲信越支部の支部会に

参加してきました。今期から体制も変わり、より役割分担も明確になり、

より活性化しているように感じました。

地域勉強会、明日グラ、セミファイナルなどなど、支部の役割が次々と

増えていく中で、より支部が活性化し、強い支部が次々と生まれていったら、

エステティックグランプリはより強い組織になっていくのだと思います。

関東甲信越支部は、最も大きい支部なので、とても楽しみです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

日本エステティック業協会主催のセミナーと懇親会へ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月11日

 

昨日は、AEA日本エステティック業協会主催のセミナーと

懇親会に参加してきました。セミナーの講師の方は、

JARO日本広告審査機構の方で、エステティック業における

広告の打ち出し方の注意点などを詳しく教えてくださいました。

 

その後、懇親会だったのですが、経済産業省・ヘルスケア課の課長の

ご挨拶、滝川会長の乾杯のご発声で会が始まりました。

エステティック業界の様々な方々とお話する機会になり、

よくお会いする方、久しぶりにお会いする方などがいらっしゃり、

とても有意義な時間となりました。

 

最後に日本エステティック業協会の理事の方々が

前に出られて、今期の方針発表、そして理念唱和がありました。

こうやって他業界団体様とのかかわりが深まり、業界が活性化していったらよいですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

京都医健専門学校での講義。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年06月11日

 

先日、京都医健専門学校のトータルビューティ科の学生さんたちに

対し、三谷常務理事とともに、講義をさせていただきました。

エステティックという仕事の魅力、仕事をすることの意義などを

お伝えさせていただきました。

 

まずは三谷常務理事から、エステティックグランプリ全体の説明や

今回の講義の目的、そしてエステティシャンという仕事の魅力、

仕事をする上での心構えなどのお話をさせていただきました。

 

後半は、私から「仕事観」についてお話させていただきました。

何か1つでも心に残るメッセージがあったのなら嬉しいです。

 

最後は、お決まりの集合写真。皆さん、何を感じてくれたのか

感想文が楽しみです。

また、先生からアドバイスもいただくことができましたので、

次のスクール講義のときは、さらにパワーアップして、精度を上げて

いきたいと思います。ありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP