fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

週刊粧業に社長コラムが掲載されました!

2014年06月23日

 

化粧品業界の業界紙である「週刊粧業」に私の連載コラムが

掲載されました。

 

この連載のおかげで、常に私のアンテナが立ち、

成長させていただいているような気がいたします。

もっともっとアンテナを立てて、良い情報を提供できたら嬉しいです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

ワムさんへ。

2014年06月21日

 

昨日は、ワムさんへご訪問してきました。

ワムさんは、炭酸泉、ヴィーナスジュエル、ハイパーナイフ等で

有名な美容メーカー、商社です。

ワムの横田社長には、前職のときからとてもお世話になっており、

今回、久しぶりにゆっくりお話できたので、とても嬉しく思いました。

いつも大きな器で接してくださり、エステティックグランプリも常に

応援してくださっています。そして横田社長のみならず、

ワムの営業マンの方々もエステティックグランプリの活動を

とても積極的にしてくださっており、本当に感謝しております。

今日もいろいろとお話させていただき、とても勉強になりました。

「共に学び、共に成長し、共に輝く」というエスグラ理念が広がっているという

お話が最高に嬉しく感じました。ありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

チームチャンネルさんでの講演。

2014年06月20日

 

昨日は、リクルートのホットペッパーの代理店などを主な事業としている

渋谷に本社を構えるチームチャンネルさんという会社の営業マン60人に向けて

3時間講演させていただきました。テーマは、「エステティックサロン経営の基本」

営業マンは直接サロンオーナーなどと接することが多い仕事なので、

サロン経営の基本的知識を習得して、少しでもサロンオーナーにお役立ちしたいという

荻原社長の想いから実現しました。

みなさん、長い時間だったにもかかわらず、とても真剣に聞いてくださり、

メモ、質問等も積極的にしてくださり、とても話しやすかったです。

 

講演会終了後も立食の懇親会も開いてくださり、

個別にたくさんの方々とお話することができ、大変楽しい時間となりました。

また、うれしいことにこのような講演会をシリーズ化したいということで、

定期的に呼んでいただけることになりました。

とても一生懸命な方々なので、これからもとても楽しみです。

本当にありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

外部講師による勉強会。

2014年06月20日

昨日は、エスグラ仲間で、エスグラの教育・審査委員長である

高橋さんにフルーツルーツのスタッフ勉強会の講師として来ていただきました。

高橋さんには、私の著書である「愛されるエステティシャンの秘密」に

全国7人の愛されエステティシャンとして寄稿をいただいた1人でもあります。

 

高橋さんは、エスグラ創業メンバーの1人でもあり、

技術理論審査の基準を作ったり、エスグラの教育システムの構築などを

担当してくれています。

 

今回は、肌トラブルのメカニズムについて詳しくお話いただきました。

さすが元看護士であり、とてもわかりやすく説明していただきました。

最近、外部の勉強会の回数が減っていましたが、やはり新しい空気という意味でも

新たな刺激という意味でも外部の力を借りることは大事なことですね。

 

 

今回、本当に素晴らしい勉強会でした。本当にありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

6月19日の読売新聞1面の広告に。

2014年06月20日

 

昨日の6月19日の読売新聞1面の広告欄に、なんと

私の書籍「サロンとスタッフが輝く、28+8の成功法則」の広告が

掲載されました。昨日の朝、出版社のフレグランスジャーナルさんから

突然ご連絡をいただき、びっくりしました!それも1面というのがうれしいですね。

 

それも、エスグラ仲間である飯尾さんと、

先日ビューティーワールドのメインステージの楽屋で

ご一緒した宇治原さんとご一緒というのがうれしかったです。

ご出稿してくださった、フレグランスジャーナルさん、本当にありがとうございます!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

エステティックグランプリ理事会。

2014年06月20日

 

先日の18日に6月度のエステティックグランプリ理事会が開かれました。

北海道から九州まで全国25人の理事たちが一同に会しました。

とても重要な議題が2つもあり、約8時間に及ぶ理事会となりました。。。

いろいろと意見が分かれることはありますが、みんな目指すところは同じです。

そのあとのオフモードの懇親会がなんとも楽しいです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

 

エステティックグランプリ5役会。

2014年06月18日

昨日は、エステティックグランプリの5役会でした。

次の日の理事会に向けての、議題調性と情報共有、

緊急事項の協議をしています。

今年からは5役会の時間を長くとっているのですが、

それでも終わらず、昨日も5時間以上。。。

もっと効率的な会議運営を目指さなければなりませんね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

フルーツルーツの講習会。

2014年06月18日

 

昨日は、フルーツルーツの講習会でした。

加藤、坂本、私とそれぞれの講座を担当いたしました。

私は、サロン運営の講座を担当しているのですが、

こうやって、お取引先様に化粧品を卸すだけではなく、

サロン運営のサポートまでしていくことがフルーツルーツの役割だと

思っています。

これからは、もっと頻度を上げて、開催していきたいと思います。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

第5回エステティックグランプリのエントリー。

2014年06月14日

 

第5回エステティックグランプリのエントリーがスタートしています。

もちろんより高得点を目指して、ファイナルのステージを目指すことも

ありですが、エステティックグランプリのエントリーしていただきたい

真の目的は、「覆面調査を通じて、現状よりサロン、スタッフがレベルアップすること」

エントリーすることで、今までできていなかったことが1つでもできるようになり、

お客様に喜んでいただくことができたなら、それだけでエントリーした意義があったと

思うのです。全国の意識の高いサロンと良きライバルで、共に学び、共に成長しの精神で

スタッフが自主的に成長していくのがエステティックグランプリだと思います。

 

7月末までがエントリー期間ですが、6月末までが早割り期間となります。

ぜひお早目にエントリーくださいね。

↓↓↓

http://www.esgra.jp/entry/

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

 

高知でのエステティックグランプリ勉強会で講演します!

2014年06月14日

 

7月4日に高知で初めてエステティックグランプリの

勉強会が開催されます。従来全国7都市でほぼ毎月勉強会を

開催してきましたが、昨年あたりからもっと細かい単位でということで

中都市でも勉強会を開催し始めています。

私は、坂本竜馬の大ファンなので、高知に行くのが今から楽しみです。

まだまだ高知はもちろん、四国全体でエステティックグランプリの

認知度は低いので、気合を入れて準備したいと思います。

お近くの方は、ぜひいらしてくださいね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP