fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

銀座の商業施設からの出店依頼。

2013年09月20日

 

先日、ある銀座の商業施設から出店依頼をいただきました。

出店依頼をいただけるということはとても嬉しいことです。

今日、その施設の見学に行かせていただきました。

銀座駅すぐ近くで、とても清潔感のある施設でした。

しっかり検討していこうと思います。

 

エステティックグランプリ理事会。

2013年09月19日

 

昨日は、エステティックグランプリの理事会でした。

日本全国から理事たちが東京に集まりました。

昨日は主に、来年4月のエステティックグランプリの大会の

観戦チケット販売についてと第5回以降のエスグラ未来企画について

話し合われました。とても建設的な意見がたくさん出て、

これからエスグラがますます進化していくことが今からとても楽しみです。

 

リジョブEXPOにて。

2013年09月18日

 

今日は、東京ビッグサイトで開催されたリジョブEXPOという美容関連業界の就職イベントに

エステティックグランプリとして、出展させていただきました。

写真は、今日の運営メンバーです。みんなで出展は楽しいものです。

 

お菓子もたくさん用意し、ブースでワシヅカミもやり、

ブースに寄っていただいた方には、とても喜んでいただけたと思います。

 

そして今日のメインは、第3回エスグラでグランプリエステティシャンに

輝いたピュアボディの増山さんのトークイベントでした。

エステティシャンになった経緯、エステティシャンという仕事、

日々考えていること、これからのこと。いろいろなお話をしてくださいましたが、

やはりしっかりとした1本の軸が通っている方でした。本当に素晴らしいお話でした。

三谷常務理事のファシリテーションも素晴らしかったです。

その後の増山さんたちとの打ち上げも楽しかったです。今日はお疲れ様でした。

 

撮影日。

2013年09月16日

 

今日は、サロンの撮影日でした。ミーティング風景や

サロンの取り組みの写真など、たくさん撮影していただきました。

 

それにしても女性は、カメラを向けられたり、スポットが当たると

輝きますよね。本能なのでしょうか。潜在パワーが発揮されるような感じです。

 

それにしても撮影って楽しいですね。

フルーツルーツは、ありがたいことにたくさん取材や撮影をいただけるのですが、

毎回パワーアップしていっているのを肌で感じます。

最後のこの写真は、私のお気に入りです。

 

「風立ちぬ」を観て。

2013年09月16日

 

ずっと観たかった「風立ちぬ」を観てきました。

ジブリの映画は、必ず何かしらのメッセージが込められていると思いますが、

今回は特に、宮崎駿監督の引退を聞いた上だったので、

どんなメッセージをこの映画の中に込めたのかをとても楽しみに観に行きました。

そして、どんな仕事でもそうなのかもしれませんが、すべては自分のしたいようにできるわけではないですが、

今回は宮崎駿監督が本当に作りたかった映画だと聞いています。予想通り賛否両論は起こっていますが、

私にとっては、本当に素晴らしい映画でした。

映画の中で、カプローニ博士が二郎に何度も「風はまだ立っているか?」と聞いていました。

最初はよくわからなかったのですが、映画を観終わったとき、おそらくこれは

夢と現実、生と死、仕事と家庭という互いに矛盾するものを描いており、

「風」はこの矛盾するものがぶつかって生まれるものを指しているのかなと思いました。

その中で苦悩を感じながらも、「生きろ」というのが今回のメッセージだったのかなと

私は感じました。

なんだかいろいろとまた考えさせられました。

 

兵庫県姫路のピュアボディさんが。

2013年09月13日

 

今日は、兵庫県姫路からピュアボディの三島さんがフルーツルーツに

いらしてくださいました。ピュアボディさんは、第三回エステティックグランプリの

フェイシャル技術部門でグランプリに輝いたサロンさんです。

そんな三島さんには、フルーツルーツのフェイシャルを受けていただいたのですが、

とても緊張しますね。いつもとても上品な立ち居振る舞いで、うちのスタッフたちからも

大人気となりました。遠いところからわざわざありがとうございました。

またゆっくり遊びにいらしてくださいね。

 

インターン生の誕生日。

2013年09月13日

 

今日は、今フルーツルーツにイ来てくれているインターン生の

誕生日でした。朝からフルーツルーツのスタッフたちが

ソワソワしていると思ったら、サプライズを仕込んでいたようで、

朝礼の終盤に急に電気が消え、ハッピーバースディの音楽が鳴り始めました。

 

サプライズ、大成功!うちのスタッフたちもなかなかやりますね!

そうやって人を喜ばせることが大好きなスタッフたちは私の誇りです。

 

本当、笑顔がかわいらしいですね!よかったね!

残り半分、頑張ってね!

 

エステティックグランプリ関東甲信越支部勉強会へ。

2013年09月13日

 

今日は、エステティックグランプリの関東甲信越支部勉強会でした。

約100人の方々に集まっていただきました。

第一部が、豊福事務局長から覆面調査について。

第二部が、名古屋のメディカルサロンディセの後藤先生。

お2方とも、かなり具体的にお話してくださったので、

すぐ明日からでも実践できそうなことが盛りだくさんでした。

さぁ、いよいよ覆面調査がスタートします。緊張感がありますが、

エスグラ頑張りたいですね!

 

ダイエット&ビューティー3日目へ。

2013年09月12日

 

今日は、再びダイエット&ビューティーに行ってきました。

まずは日頃からお世話になっているドクターズキッツの伏川さんの

ご講演で、韓国の美容事情について勉強させていただきました。

先生の上品の語り口で、かなり頭に叩き込まれました。

その後は、我らがエスグラ常務理事でもあるクリニカルエステ花蔵の

三谷社長がソシエの須藤社長とマミーズタッチのマミーさんと

パネルディスカッションに出演されるということで、聞きに行きました。

3社とも業界のモデルとなるようなサロンですが、おっしゃっていることの本質的な

部分は共通しており、今後のサロン経営の参考になりました。

そして、その後楽しみにしていた全国に40店舗近くエステサロンを経営されている

ビ・メークの宮本社長とお会いしました。エステ業界に対する考え方が私と

同じなので、すぐ意気投合しました。本当素晴らしい経営者です。

業界内でこういう経営者にお会いすると、本当にモチベーションが上がります。

本当にたくさんの収穫のあったダイエット&ビューティーでした!

 

京都高島屋でのフルーツルーツのイベント。

2013年09月11日

 

京都高島屋で、お馴染みのフルーツルーツのハンドマッサージイベントが

今日から9月17日まで1週間開催されます。

6Fのエスカレーター前のいつものイベントスペースです。

ハンドマッサージも受けられますし、お気軽にフルーツルーツの化粧品も

試せるようになっていますので、お近くの方は是非お立ち寄りください。

スタッフの春日が頑張ってくれています!

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP