今日は、原宿にあるベルエポック美容専門学校の校内コンテストである
ベルエポックコンテストに行ってきました。
全国4カ所に学校があるようで全部で約1000人の学生さんの予選を
突破した約60人が今回の決勝大会に進んだようです。
総合美容の学校なので、ヘアメイク部門、ブライダルヘアメイク部門、
ビューティアドバイザー部門、ネイリスト部門、エステティシャン部門、
ヘアスタイリスト部門がありました。
私たちはもちろん開会式の後は、エステティシャン部門に行きました。
このコンテストは、プラン発表というモデルになった方の身体の状態から
自分でプランを考えて、プレゼンテーションすることと、技術審査が行われていました。
プラン発表は全員聞いたのですが、レベルの高さにびっくりしました。
内容はもちろんのことですが、それ以上に堂々とプレゼンテーションする力に
本当にびっくりしました。もちろんたくさん練習してきてのことだとは思いますが、
全員素晴らしいプレゼンテーションでした。
その後時間があったので、ヘアスタイリスト部門も見学しました。
この感性は本当素晴らしいですよね。
そしていよいよ表彰式。やはりこれは本当に感動します。
学生さんたちの努力してきた姿勢と想いを感じるからでしょうか。
何度も込みあげてくるものがありました。
エステティシャン部門の総括。たかの友梨ビューティクリニックの
教育部の部長さんです。私も以前一度お会いしたことがあり、
ご挨拶に行ったら、「榎戸さん?」と覚えていてくださったので、とても嬉しく思いました。
あの有名な木下ユミさんもネイリスト部門の総括をされていました。
とてもいいお話で、感動してしまいました。
そして最後の審査委員長の総括。とても具体的で、
良かった点、さらなる改善点をお話してくださったので、
聞いている側としてもとても勉強になりました。
そしてこの学校のレベルの高さをひしひしと感じました。
受賞者の皆さん、本当におめでとうございました。
未来のエステティック業界は明るいなと楽しみになりました。