fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

無添加の梅干しをいただきました!

2012年08月06日

 

先日、無添加の梅干しをいただきました。

じっくりと1年間寝かせて、天然塩のみを使用して作られた梅干しなので、

ミネラルバランスが絶妙らしいのです。

見た目からでもしょっぱそうですが、口に入れてみると、本当にしょっぱいのですが、

でもやみつきになる味です。おいしかったです。

 

喜多川泰さんの「スタートライン」

2012年08月06日

 

私の大好きな著者である喜多川泰さんの新刊「スタートライン」を

読みました。相変わらず分かりやすい小説調で、人生に大切なことを

教えてくださいます。

今回もたくさんのキーワードが含まれていましたが、

今回は、どんなに有名な人の講演に行ったり、たくさんの本を読んでも、

自身で行動に移さなければ何の意味もない。その講演や本がきっかけになって

その行動がうまくいったときに初めて、その講演や本が良い講演や本となるというような

ことが書かれていて、とても納得しました。

私も講演会や読書が大好きなので、講演会に行ってとても感動してモチベーションが

上がっても次の日には忘れていたり、読書でも同じような経験がたくさんあります。

やはり行動してみないと何の反応も分からないので、何も変わりません。

行動行動ですね。

そして手段と目的の話。夢と職業。小さな頃は誰もが職業を夢とするが、

結局は、その職業について何を実現するかがである。

そう考えると、夢が先にあって、その夢を実現するための職業は何なのかと

考えるのが正しい順番なのかもしれません。

いろいろと考えさせられます。

 

新宿高島屋へ

2012年08月06日

 

今日は新宿高島屋へ行ってきました。

現在、フルーツルーツではよりしっかりとお客様のお肌を見て、

お客様に最適なご提案ができるように毎月研修を実施しているのですが、

それをしっかりスタッフたちが実践してくれているので、成果にも結びついてきています。

フルーツルーツは単なる安心・安全なオーガニックコスメではなく、

あくまでも「エステティック発」のオーガニックコスメです。

その部分をしっかりと意識した接客を心掛けていきたいと思います。

 

新しいPOPが置いてありましたが、まさにこれですね。

実績に恥じないような接客をしていきたいですね。

 

週刊粧業に社長コラムが掲載されました!

2012年08月05日

 

今週号の週刊粧業に私のコラムが掲載されました。

今回は、「喜ばれる体験をさせよう」というテーマで

書かせていただきました。

やはり、人は誰かに喜ばれたり、必要とされたり、認められたり、

褒められたりなど、自分の存在価値を感じることが一番幸せを

感じる時だと思っています。

だから仕事に対するモチベーションも同じだと思うのです。

どれだけ人に喜ばれる自分になるか、そのためにどれだけ人の役に立てる

人間力と人間性を高められるかですね。

 

星野リゾート・軽井沢ホテルブレストンコートへフルーツルーツが。

2012年08月05日

 

私は日本のサービス業の会社で最も尊敬しているのが星野リゾートさんです。

星野社長の講演は何度も足を運び、書籍もほとんど全て読んだと思います。

「コンセプト」「顧客満足」を教えていただいた会社です。

http://hoshinoresort.com/

なんとその星野リゾートさんが経営する軽井沢ホテルブレストンコートさんで

フルーツルーツのお取り扱いが始まりました。

http://www.blestoncourt.com/index.html

 

販売用ではなく、お客様が施設内でお使いになられる用ですが、

こうやって少しでも多くの方に使っていただき、フルーツルーツを

知っていただけるきっかけになると思うととても嬉しいです。

是非軽井沢方面に行ったら、行ってみてくださいね。

 

NPO法人北海道ホワイトビューティー協会での講演 in 北海道大学

2012年08月05日

 

8月8日に北海道大学で開催されるNPO法人北海道ホワイトビューティー協会で

エステティックグランプリの立場で、講演させていただくことになりました。

 

この協会は、北海道産の化粧品やエステでもっと北海道を活性化させる

ことを目的に設立された協会らしく、経済産業省や商工会議所の方も

いらっしゃるので、今から少し緊張しています。

 

35分間という短い時間ですが、エステティックグランプリの良さ、

目的、ビジョン等をしっかりとお話してきたいと思います。

でも、この時期に北海道に行けるのは嬉しいですね。

 

大阪・本町の時分時にて。

2012年08月04日

 

今回の大阪出張の最後は、フルーツルーツをお取り扱い

いただいているアヴァロンの田渕さんのご紹介で、

リラクゼーションサロンオーナーとメイクの先生をご紹介いただき、

4人で本町にある時分時というお好み焼き屋さんに連れて行っていただきました。

http://www.avalon-ct.com/index.html

 

さすが女性が選ぶお店ですよね。お好み焼き屋さんなのに

全てがいちいちかわいいのです。おもわず写真を撮りたくなります。

皆さん美容系の仕事をされているので、美容の話が中心になりましたが、

とてもパワフルで楽しかったです。そして本当においしかったです。

 

大阪・茶屋街の会員制サロン&バーTOWER3708へ。

2012年08月04日

 

先日、一度5年前ほどにお会いしていて、先月勉強会で

バッタリと再会したビューティ企画の藤井社長と再度お会いしました。

とにかく藤井社長のアイディアが斬新で、常に誰もが考えもしなかった

ものを世の中に次々と出していく方で、お話をしていてとても楽しいですし、

とても尊敬しています。

 

今回も「面白いサロン作ったから」と藤井社長が経営するサロンに

連れて行っていただきました。茶屋街の梅田タワーというタワーマンションの

37Fにあるのですが、それだけでまずびっくりです!

 

見てください。この景色。大阪では珍しいのではないでしょうか?

なんと会員制のエステと、会員制のバーになっているのです。

エステとバーの融合。それも出される食事も全て美容食になっていて

昼間でもエステとランチが楽しめるようになっているのです。

今度本当にゆっくり行きたい場所です。茶屋街も本当にいい街ですね。

 

@コスメ&アイスポットの山田メユミさんと。

2012年08月04日

 

先日、@コスメの立ち上げ人として有名で、現在は

アイスポットの社長も兼ねている山田メユミさんとランチを

ご一緒させていただきました。

http://www.ispot.jp/

4月からアイスポットの社長にも就任され、さらにお忙しそうでしたが、

頭のキレと向上心が本当にすごくて、いつも尊敬しています。

今回もたくさん勉強させていただきました。

これからもいろいろと仕事がご一緒できそうなので、とても楽しみです。

 

東京オーガニックライフの取材

2012年08月04日

 

先日、オーガニックのポータルサイトである「東京オーガニックライフ」の

佐藤さんがフルーツルーツに取材に来てくださいました。

http://www.tokyoorganiclife.com/report/

掲載店は全て実際にご自身で足を運んで取材するということを

決めているらしく、オーガニックについての情報量はものすごいものが

あり、お話していて、とても楽しかったです。

フルーツルーツも掲載していただけることになり、アップされるのが

とても楽しみです。

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP