先日、池袋のネイル&エステサロンのRapoさんに行ってきました。
http://www.ikebukuro-rapo.com/
とても女性らしく、かわいらしい内装になっていました。
オーナーさんのキャラクターがとても面白いので、
お客様もとても楽しいんだろうなと思いました。
びっくりしたのは、犬が2匹もいたこと!
でもものすごくかわいいので、サロンの人気者でしょうね!
またお伺いしたいサロンです。
先日、池袋のネイル&エステサロンのRapoさんに行ってきました。
http://www.ikebukuro-rapo.com/
とても女性らしく、かわいらしい内装になっていました。
オーナーさんのキャラクターがとても面白いので、
お客様もとても楽しいんだろうなと思いました。
びっくりしたのは、犬が2匹もいたこと!
でもものすごくかわいいので、サロンの人気者でしょうね!
またお伺いしたいサロンです。
今月号のエステティック業界誌「ベレッツァ」に
グランプリエステティシャンということで、
加藤のインタビューコラムが掲載されました。
グランプリをいただいたことで、発言やコラムもしっかり
してきたなと成長を感じます。
そして、肩書負けしないように、今の自分に足りないことを
しっかりと理解しているようなので、貪欲に勉強しようという謙虚な姿勢は
素晴らしいと思います。努力を重ね、真の日本一エステティシャンに
なってもらいたいですね。
昨日は、池袋のロミロミサロン、ホーポノポノさんに
施術を受けに行ってきました。
http://www.ho-ponopono.com/index.html
待合スペースから見える窓からの景色がとても素敵で、
目の前の公園の緑と鉢のお花がとてもいい感じなのです。
ここのソファに座っていると、何時間でもいたくなるような空間でした。
また、ハワイが1つのコンセプトになっており、ハワイの音楽と
映像が流れているので、とてもリゾートな気分にもなってくるのです。
施術もとてもよかったです。ロミロミなので、リラクゼーションでありながら
グイグイ強めでくるので、私の凝り固まった全身がとてもほぐれました。
終わった後は、頭がすっきり、目がぱっちりしました!
最近では、マタニティマッサージを強化されているようで、
独自のマッサージやクッションなどのお話をきくことができました。
私も疲れがとても溜まっていたので、リラックスできました。
ありがとうございました。
前職でとてもお世話になった先輩が独立され、会社を作りました。
一般社団法人働くしあわせプロジェクト。障害者就労支援をメインとする会社で
障害があっても1人1人が輝き、働く幸せを感じられる職場を全国に広げることを
目的としている会社のようです。
http://www.hatarakushiawase.net/project/index.php
昨日はその会社にご訪問させていただいてきました。
神奈川県川崎市にあるのですが、着いてみると一軒家。
庭でいろいろな野菜を栽培したりなどもしていました。
会社の中もこんな感じの木目でとてもいい感じなのです。
まるでどこかの合宿所のようです。
そしてありがたいことに、フルーツルーツにお声掛けいただき、
新しいプロジェクトがスタートしました。
まだ詳細は書けませんが、うまくいけばとても良いプロジェクトになりそうです。
やはりいろいろな分野の専門家が集まって、1つの方向に
進んでいくのはとても楽しい。いろいろと勉強にもなります。
そういえば玄関にこんなボードが。
やはり嬉しいものですね。さすがです。
これからが楽しみです。
昨日は有楽町・銀座でした。
まずは、今少しずつ進めているフルーツルーツの化粧品の
海外進出の打ち合わせ。いろいろと課題点は多いのですが、
頑張れば、なんとか乗り越えられそうなことばかりです。
その後は、最近親しくさせていただいている全国40店舗くらい
サロンを展開している会社のサービスを受けさせていただきました。
ハンドというよりも、ホームケア用美顔器を使ってでしたが、
あらゆる性能を持つ美顔機に驚くとともに、眠くなるほど気持ち良かったことに
びっくりしました。デモンストレーションの仕方、理論の伝え方など、
とても勉強させていただきました。社長自らご対応いただき、とても感謝です。
ありがとうございました。
先日、フルールルーツに長く通ってくださっているお客様から
エステティックグランプリのお祝いをいただいてしまいました。
こちらがお礼をしなければならない立場なのに、とても恐縮です。
でもとても大好きなお菓子なので、スタッフ全員でおいしく
いただきました。いつもありがとうございます!
これからもより良いサービスをご提供できるように頑張っていきます!
今日は、日下部知世子先生のアロマテラピー講座を受講してきました。
http://horipro.co.jp/talent/HIA005/
実は日下部先生とは7年ほど前に一度お会いしたことがあり、
本当に久しぶりの再会でとても嬉しくなりました。
改めて植物の持つ力のすごさを実感するとともに、フルーツルーツの
化粧品に自信を持ちました。そして香りが人体にもたらす好影響も。
「人間のあらゆる健康上のトラブルは、植物の力で改善することができる」
と力強く言い切られたのがとても印象的でした。
今日は、ティートリー、ユーカリラディアタ、サイプレス、ジュニパー、
ローズゼラニウム、ラベンダーを学びました。
お土産にローズゼラニウムのエッセンシャルオイルをいただいてしまいました。
今日はそれを使って熟睡します。
昨日、フルーツルーツをお取り扱いいただいている神戸・三ノ宮の
アンシィソワージュさんにご訪問してきました。
http://www.e-ainsi.com/shop/index.html
ここのサロンにお邪魔していつも思うことは、お客様との距離が本当に
近いということ。私までもがお客様との会話に入れていただける感じですからね。
お陰様でフルーツルーツに対するお声も聞くことができ、とてもよかったです。
オーナーさんのオープンな性格ですね。
なんと、その後エスグラの柚木副理事長も合流し、不思議な感じがしました。
みんな動いていますね。とても楽しかったです。ありがとうございました。
昨日は、大好きな神戸の三ノ宮・元町へ行ってきました。
私はこのあたりが大好きで、神戸に来たときにはブラブラしています。
そして、前職の同期と数年ぶりに再会しました。
彼も独立し、今は高級自転車の輸入販売業をやっております。
同期たちも皆、起業したり、次のステージに行ったりなど、
とても頑張っているので、こうやって話をすると、
自分も頑張らなきゃとモチベーションが上がります。
そして地元で有名な神戸牛をご馳走してくれました。こんなに分厚いのに
とても柔らかく、感動しました。お互い頑張ろうね。
昨日は、エステティックグランプリの関西地区勉強会でした。
とても恐縮ですが、私が講師をつとめさせていただきました。
約100人もの方にお集まりいただき、なんと千葉からわざわざ
聞きにきてくださった方もいらっしゃり、とても嬉しかったです。
今回のテーマがどうしても抽象的にならざるを得ない内容だったので、
少し心配だったのですが、終わった後にたくさんの方に絶賛していただき、
とても嬉しい気持ちになりました。
私の後に話された橘さんの心理カウンセリングのお話も体系立てられていて
とても頭にすーっと入りました。ありがとうございました。
また、懇親会でもたくさんの方とお話させていただき、なんと4年ぶりの
再会もあったりなど、とても楽しかったです。
いつも懇親会では、新たな出逢いはもちろん、久しぶりの再会、
そして今まであまりお話する機会がなかった方と仲良くなれるので
とても楽しいです。
来月は、東北支部と北海道支部で呼んでいただいていますので、
精一杯頑張りたいと思います。
奥村支部長をはじめ、関西支部の皆様、ありがとうございました。
東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。
榎戸淳一
株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。
中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。