fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

表看板作ってみました。

2012年06月22日

 

オープン当時からずっと通ってくださっているK様から

「フルーツルーツはもっとアピールしなきゃ!」と言っていただき、

エスグラ日本一を外看板に出してみました。

とてもインパクトのある内容ですので、やはり目に留めてくださる方が

とても多いです。やはりアピールも大事ですね!ありがとうございます!

 

小曽根一智氏によるエステティックグランプリ関東支部勉強会。

2012年06月21日

 

昨日、エステティックグランプリの関東支部勉強会でした。

今回の講師は、クチコミプロデューサー、ラブレター職人の小曽根一智さんでした。

勉強会のテーマは、「自己ブランディング」でした。

肝は、自分の見込みのお客様にとって、「分かりやすい人になること」(ポジショニング)

そのための具現化のステップを分かりやすく教えていただきました。

そしてそれを分かりやすく伝えるキャッチコピー、そして広め方など、

本当に分かりやすいお話でした。

再度、フルーツルーツのポジショニングを考えてみたいと思います。

 

愛媛県西条市のアンクレアさんが。

2012年06月21日

 

先日、愛媛県西条市のアンクレアのオーナーさんがフルーツルーツに

いらしてくださいました。

http://anncrea.com/

とても残念ながら私は別件があって、お会いできなかったのですが、

お気遣いいただき、お土産までいただいてしまいました。

 

ゼリーとタルト。私が大好きなお菓子です。ありがとうございます。

来週、アンクレアさんにお伺いする予定なので、とても楽しみです。

オーナーさんのトークが面白くてとても好きです。

 

奈良県奈良市のマノエンマノさんが。

2012年06月21日

 

先日、奈良県奈良市のマノエンマノのオーナー様が

わざわざフルーツルーツにいらしてくださいました。

http://www.mano-mano.jp/

私も以前から勉強会等で何度かお会いしたことがあるのですが、

娘さんとともに、とても勉強熱心な方です。

私は残念ながら出張中で、今回はお会いできなかったのですが、

坂本がしっかりと対応してくれました。

 

お気遣いをいただき、甘いお菓子とともに、「甘いものばかりだとね」と

お漬物もいただいてしまいました。本当にありがとうございます。

スタッフたちとおいしくいただこうと思います。

 

昔のアルバイトの後輩が。

2012年06月21日

 

先日、私が学生時代のアルバイトの後輩がフルーツルーツの

化粧品の研修に来てくれました。彼女は、ヘアサロンを運営しているのですが、

新しくエステティックサービスを始めるということで、フルーツルーツを

導入してくれました。こういうのって、なんだかとても嬉しいですね。

以前から人当たりがバツグンによくて、誰からも愛されるキャラクターなので、

これからがとても楽しみですね。

残念ながら、私は出張で会えなかったのですが、坂本がしっかり研修してくれました。

お気遣いまでいただき、私の大好きな最中をいただいてしまいました。

ありがとうね!!!

 

エステティックグランプリ、サポーター様報告会&説明会

2012年06月20日

 

昨日のエステティックグランプリ正副会に続き、今日は役員会、

そしてサポーター様の第2回エステティックグランプリ報告会&

第3回エステティックグランプリの説明会でした。

60名近くのサポーター様と媒体関連の方々に集まっていただきました。

業界の名だたる会社の社長さんにも数名来ていただき、とても嬉しく思いました。

その後の懇親会もとても盛り上がり、横の連携がさらに強化されたのではないかと

思っています。今後がさらに楽しみですね。

 

蔵前・結わえるへ

2012年06月19日

 

昨日は、前職の後輩が経営している蔵前にある結わえるに

行ってきました。彼はずっと食育を専門にしていて、

食を通じて、日本の伝統的生活文化や知恵を現代人のライフスタイルに

活かすことをミッションに事業に取り組んでいます。

http://www.yuwaeru.co.jp/k-index.html

 

玄米と具沢山の汁物を基本にした、一汁二菜の食事です。

しかもとてもおいしいのがこのお店です。

是非一度行ってみてくださいね。

 

人形町・フロムエスティーさんとボディスクラブ。

2012年06月18日

 

昨日は、人形町のフロムエスティーさんにお伺いしてきました。

ちょうどボディスクラブのキャンペーンをしてくださっており、

ボディスクラブがたくさん並んでいました。

こういう風に並べてもかわいいですね。

 

このフロムエスティーさんは、常に季節の生花を飾っています。

最高のおもてなしですよね。今回は紫陽花でした。

白の紫陽花が本当に立派でキレイでした。

 

新宿高島屋・マピエスへ

2012年06月18日

 

今日は新宿高島屋へ行ってきました。小堀が頑張ってくれており、

新宿高島屋店での売上もどんどん上がってきているのですが、

今日もひたすら接客・接客でとうとう私もあまり話せずでした。。。

でもとても嬉しいことですね。

 

こんな感じで、新宿高島屋店でもフルーツルーツのエスグラ全国1位を

PRさせていただいています!少しでも多くの方に知っていただけたら

嬉しいです。

これからが楽しみですね。

 

佐藤芳直氏の「これからのリーダーに贈る船井幸雄の言葉」を読んで。

2012年06月17日

 

前職で大好きだった佐藤芳直元常務が創業者の船井幸雄最高顧問の

言葉をまとめた本。最高です。

仕事はもちろんですが、それ以上に人間としたのあり方、考え方を

教えてくれた会社であり、その部分を最も大切にされていたお2人だと思います。

仕事を深く追求していけばいくほど、表面的なノウハウややり方ではなく、

本質的な根本や目的、あり方の方が数百倍大事だということが見えてきます。

数年前までは全く理解できなかったことでも、ようやく最近理解できるように

なってきました。現実とのバランスをしっかりとりながら、本質をとことん追求していきたいと思います。

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP