fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

バレンタイン!

2012年02月17日

 

 

 

 

 

 

 

スタッフたちがチョコレートをくれました!

私の大好きな生チョコも半分入っていたので、とても嬉しく

早速食べてみると、最高においしくとろけました!!!

いつもありがとうね。

 

 

 

 

 

 

 

この業界で働いていると、この日が一番幸せを感じるかもしれませんね(笑)

皆さん、ありがとうございました。

エステティックグランプリ役員会

2012年02月17日

 

 

 

 

 

 

 

先日、大会前最後のエステティックグランプリ役員会でした。

最後の詰めなので、決めることもたくさんあり、いつも通り

時間が全然足りず、最後の方は駆け足の会議でした。

今回は、次年度第3回エステティックグランプリの幹部人事も

発表されました。まだ第二回も終わっておりませんが、

第三回に向けてスタートを切った日でもあると思います。

エステティックグランプリが永続する大会となり、少しずつでも

エステティック業界が良い方向に向かっていったら最高です。

千葉県印旛郡のサロン様が。

2012年02月14日

 

 

 

 

 

 

 

今日は千葉県印旛郡のサロンのオーナー様がフルーツルーツに

商品説明とフェイシャルの施術を受けに来てくださいました。

とてもオーラのあるオーナーさんで、全身から感じるものがありました。

でも笑顔がとても優しくて、お客様がたくさんついていらっしゃるのがとても分かります。

リラックスのマッサージオイルとクレイのパックをとても気に入ってくださり、

とても嬉しく思いました。

その後は、代理店さんと近くのオーガニックレストランでランチミーティング。

いつもいろいろとご提案をしてくださるので、とても心強いです。

今日も素晴らしい出逢いに感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

その後は三軒茶屋へ。このあたりもいい雰囲気ですね。

エスグラのプレゼン打ち合わせ

2012年02月13日

 

 

 

 

 

 

 

今日も営業終了後、エスグラのプレゼンミーティングをしました。

決勝大会まで残り50日を切り、段々と気持ちが焦ってきています。

ある程度の全体構成はできあがってきたのですが、

スタッフ全員、なんかしっくりこない様子で、話し合いが続きました。

早く内容を固めたいという気持ちはありますが、最後まで妥協せずに

意見を出してくれるスタッフの姿勢が嬉しかったです。

エスグラはもちろん決勝大会が本番なのですが、そこまでの過程で

今日のように「フルーツルーツとして一番伝えたいことは何なのか?」などを

話し合っていくプロセスにサロンとして大きな成長があるのかもしれないと

思いました。残り50日を切っていますが、みんなでどんどん成長していきたいと思います。

nicoドーナツをいただきました!

2012年02月13日

 

 

 

 

 

 

 

今日は、長く通ってくださっているお客様に2周年記念ということで

nicoドーナツをいただいてしまいました!ありがとうございます。

なんか最近よく見る気がして、ホームページを見てみました。

http://nico-donut.jp/index.html

以下、抜粋です。

大豆ペーストや雑穀パウダーなど素材にこだわり、
体に優しく、素材のうまみをできるだけ生かしたシンプルなドーナツです。
毎日食べても飽きがこなく、ドリンクなしでも食べることができるドーナツ。
油っこくない中は、さっくりもちもちとした食感。
単純なヘルシーだけなドーナツではなく、味、食感、デザインにこだわりました。
いつ食べてもどこか懐かしく安心できるお味です。

 

なんかフルーツルーツのものづくりの考え方に共通するものがあり、

とても共感してしまいました。フルーツルーツからも近いので

今度行ってみようと思います。

それにしてもA様、いつもありがとうございます。

スタッフたちとおいしくいただきました。

リップバーム大好評です!

2012年02月12日

 

 

 

 

 

 

 

先日、新発売されたリップバーム大好評をいただいています!

食べても全く問題成分のみで処方しています。

被う効果の高い油分を使用しているので、リップとしてだけではなく、

アイクリーム、ネイルグロス、髪の毛先のツヤ出しとしてもお使い頂けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな肌質の方いも使えますので、

ちょっとしたプレゼントにもかわいいですよね。

新宿高島屋へ

2012年02月11日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は新宿高島屋へ。小堀が頑張ってくれていました。

行くたびに改善点はありますが、行くたびにいろいろ改善されています。

帰りに1Fの催事コーナーにロボットの女性が置いてありました。

もちろん表情がないのですが、動きなどまさに本物です。

ロボットもここまで進化してきたかとびっくりしました。

 

 

 

 

 

 

 

そしてその後は、椿屋珈琲で打ち合わせ。

ここのシフォンケーとがおいしいのです!

今日はいろいろと話が進んだ良い1日でした!

遺伝子検査を受けてきました!

2012年02月10日

 

 

 

 

 

 

 

今日はご紹介で、遺伝子検査を受けてきました。

遺伝子検査により、一生変わらない自分を知り、

自分だけに合った食事方法や運動の仕方を知ることにより、

効果的に美容・健康に役立てようというものです。

遺伝子検査というと、最初は構えてしまいましたが、

意外と簡単な検査で、結果が数週間後に出るみたいなので、

今から楽しみです。また、現状を把握するために食事記録を

つける必要があるようで、今日からしっかりと記録していきます。

網走で流氷を見ました!

2012年02月08日

 

 

 

 

 

 

 

北見で取材が終わった後に、せっかくなのでということで、

網走まで連れて行っていただき、ちょうど流氷が来ているかもしれないということで、

流氷を見に連れて行っていただきました。私は人生で流氷を見たことがなかったので、

ワクワクでした。

 

 

 

 

 

 

 

最初、網走市環境案内所に行ったところ、そこからかなり車を

走らせないと難しいと言われ、半分諦めかけたのですが、

飛行機の時間のギリギリまで行ってみようということになり、

車を走らせたところ、割とすぐに流氷を発見できました。

 

 

 

 

 

 

 

よく考えると、ここは日本の最東なのですね。

太平洋や日本海は馴染みがありますが、オホーツク海というと、

なんだか新鮮な感じがしました。それにしても寒い。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、隠れた観光スポットとして、感動の道に連れてきて

いただきました。ここから坂下を見ると、オホーツク海が

とても綺麗に見えるようなのです。そのときは天気が悪くて

何も見えませんでしたが。。。

満喫の北見・網走ツアーでした。

北海道・北見のピンクの奇跡さんの取材

2012年02月08日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は北海道・北見の「ピンクの奇跡」さんというエステサロンの取材でした。

ピンクの奇跡さんは、今年のエステティックグランプリで北海道・東北エリアで

1位通過したサロンです。しかし実は昨年の第一回の大会ではほぼ最下位で、

今年大躍進を遂げたサロンなのです。その背景に迫るべく、取材に行ってきたのです。

 

 

 

 

 

 

 

昨年の第一回大会である覆面調査員さんに書かれた厳しいコメントが

起爆剤になったようで、それが危機感を感じるきっかけとなり、自分たちの

接客を全面的に見直すようになったそうです。

 

 

 

 

 

 

でも私が感じたのは、オーナーさんを含め、スタッフの方それぞれが

持っているうちに秘めた情熱です。スタッフの方それぞれから発せられた

言葉の中に、それをものすごく感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、スタッフの方それぞれが全く異なるキャラクターなのですが、

それがうまく調和し合って最高のチームワークができており、

そこが強さの秘訣なのかなとも思いました。

本当に今日はたくさん勉強させていただきました。ありがとうございました。

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP