fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

北海道・北見でのグルメ三昧

2012年02月07日

 

 

 

 

 

 

 

昨日からエステサロンの取材で、北海道の北見に来ています。

私も前職で日本全国津々浦々を周っていましたが、

北見は初めてなので、とても楽しみに来ました。

今日は移動だけだったので、グルメ三昧で北見名物で

いろいろなところに連れていっていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

まずは塩やきそば。北見は農作物だとたまねぎ、海産物だと

ほたてが有名らしいのですが、その両方がふんだんに入った

塩やきそばでした。絶妙の味付けでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は焼き肉。北見は焼き肉がとても名物らしく、焼き肉マップがあるほど、

北見は焼き肉屋さんがたくさんありました。それも安くておいしい!

東京で1200円くらいしそうなお肉が380円くらいで食べられるので、

みんなでたくさん食べてしまいました。。。

 

 

 

 

 

 

 

続いて、いかとニンニクとホタテのホイル焼き。

絶妙でした。。。

 

 

 

 

 

 

 

そして一押しがこの目丼。知ってましたか?

北見のB級グルメで、東京からもわざわざこれを食べにくる

人も多いようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目丼は、目玉焼きが乗っている丼ぶりなのですが、

親子丼とも違い、この絶妙な味付けは何なのでしょうか?

お腹いっぱいでもおいしすぎて、全部平らげてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

そして最後は、お寿司。やはりネタが新鮮で、最高においしかったです。

 

 

 

 

 

 

 

トロントというお店で食べたのですが、今度東京スカイツリーに

出店するらしいのです。すごい!

 

 

 

 

 

 

 

昨日までは北見-20度くらいだったらしいのですが、今日は

温かく?-5度くらいでした。私にはものすごく寒かったですが、

北見の方は、「温かい。半袖でも大丈夫」と言っていました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

食べてばかりのブログですみません。

エステ感動物語グランプリ選考会 in 大阪

2012年02月06日

 

 

 

 

 

 

 

今日は、今年度のエステ感動物語グランプリ作品選考会で

大阪に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エステ感動物語とは、エステティシャンが日々の仕事の中で起こった

感動的な物語を応募していただいて、それを全国のエステティシャンや

お客様と共有し、エステティック業界を盛り上げていくことを目的としている

ものです。昨年は250作品、今年は323作品の応募がありました。すごい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も全応募作品を読ませていただきました。

こんなにも背景や想いを持ってエステティシャンという仕事を

している人の多さに胸を打たれましたし、あらためて

エステティックという仕事の深さや意義を教えていただきました。

選考委員会で作品を選んでいくプロセスの中にもたくさんの学びが

ありました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後の懇親会では、串カツのだるまに連れていって

いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

脂っこくなく、さくさくしていて、本当おいしかったです。

大阪はご飯がおいしいですね。

エステ感動物語委員会の皆さん、お疲れ様でした。

とても有意義な時間でした!!!

月初ミーティング

2012年02月05日

 

 

 

 

 

 

 

今日は、サロンの月初ミーティングでした。

最近はさらにスタッフ全員がとても活発に意見を言ってくれるので、

とても頼もしくなってきており、とても嬉しいです。

ただ決めたことをやりきれないで1ヵ月が終わってしまっていることも

あるので、今月どこまでそれをクリアできるか期待しています。

毎日本当忙しく、2月3月はエスグラの練習も入ってくるので、

かなり大変だと思いますが、5000人のステージなんて一生に一度だと

思いますので、全力でやっていきましょう~。

神田昌典氏の2022-これから10年、活躍できる人の条件

2012年02月04日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私がとても尊敬する神田昌典氏の「2022-これから10年、

活躍できる人の条件」を読みました。

神田昌典氏の本は本当いつも本質をついていて、

しかも分かりやすく、面白く表現されているので、

天才かと思ってしまいます。

今回もこの本を読んで、これからの経営や生き方を

考えさせられました。

そしてエステティックグランプリや居酒屋甲子園など、今業界活性化イベントが

たくさん立ちあがっていますが、決して偶然ではなく、

時代が求めている必然なのだとも感じました。

もう一歩先を見越していきたいと思います。

フルーツルーツは2周年を迎えました!

2012年02月03日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月30日でフルーツルーツも2周年を迎えることができました。

本当にオープン時の大変なときから支えてくださった

お客様のお陰だと思っております。本当にありがとうございます。

目の前のことに全力で走り続けたら、2年経っていたという感じです。

3年目も大きく飛躍できるように頑張りますので、応援をよろしくお願いします。

そんな感謝の気持ちを込めて、フルーツルーツ本店では商品10%オフ

キャンペーンを実施しておりますので、是非この機会に!!!

それにしても、スタッフが看板書くのもうまくなったなぁ。

写真撮影

2012年02月02日

 

 

 

 

 

 

 

今日は、エステティックグランプリ提出用の写真撮影でした。

お客様にもご協力いただき、感謝感謝です。

写真は、必死で撮影する副社長ですが、今日は本当に良い

写真がたくさん撮れました。どのように使われるのか今から楽しみです。

週刊粧業に社長コラムが掲載されました!

2012年02月01日

 

 

 

 

 

 

 

今週号の化粧品業界誌「週刊粧業」に私のコラムが掲載されました。

 

 

 

 

 

 

 

文章を書くことで、自分の考えを頭の中で整理できますので、

コラムを書くことって、本当自分のためにもなります。

そんな意味でも毎月連載コラムを書かせていただくことにより

自分の成長にもつながっている気がします。

いつまで書き続けられるか分かりませんが、頑張って書いていきたいと思います。

渋谷・星乃珈琲にて。

2012年01月31日

 

 

 

 

 

 

 

今日は渋谷でエスグラ覆面調査ムービーについての打ち合わせでした。

最近よく使う、メンズ109の2Fにある星乃珈琲。アクセス的にも

雰囲気的にも打ち合わせにとても便利です。

こういうのがないとメンズ109は絶対行く機会がないですが、

店内見ていても、とても新鮮です。

 

 

 

 

 

 

 

覆面調査会社さんとのコラボ企画で、実際に覆面調査を入れて

顧客満足度を飛躍的に上げたエステサロンさんにフォーカスして

取材、撮影を行います。来週そのサロンさんに行くのですが、

今からとても楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、写真のエスグラ事務局長とはまっている

このお店のパンシチュー。これははまります!

エステティックグランプリ決勝進出のアピール!

2012年01月29日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、長くフルーツルーツのエステに通ってくださっている

お客様から「フルーツルーツは控えめなところがいいとこなんだけど、

もっとアピールした方がよい」というアドバイスをいただき、

「エステティックグランプリ決勝進出」をエステの待合スペースのみではなく、

化粧品売り場と外看板にも露出しました。

やはり目を留めてくださる方も多いので、少しでもPRにつながったら

嬉しいです。アドバイスをくださったお客様にも感謝です。

新商品 リップバームが発売されました!

2012年01月28日

 

 

 

 

 

 

 

大変長らくお待たせしました。発売が延びに延びましたが、

やっと発売されます。リップバーム。レベル4ですので、

化学合成物質等一切含まず、全て植物由来の成分です。

今回は、ファイブフルーツラインとリアルオーガニックラインの

2ラインでの発売です。香りがとてもよいので、是非お試しください。

 

 

 

 

 

 

 

全成分は以下の通りです。

【ファイブフルーツライン】

ツバキ種子油、マカダミアナッツ油、コメ胚芽油、スクワラン、

ミツロウ、トウキンセンカエキス、ヒマワリ油、ダマスクバラ花油、

ゼラニウム油、リンゴ果汁、モモ果汁、イチゴ果樹、ブドウエキス、

レモン果皮油

【リアルオーガニックライン】

ツバキ種子油、ピーナッツ油、コメ胚芽油、ミツロウ、

トウキンセンカエキス、ヒマワリ油、リンゴエキス、モモ果汁

 

唇が弱い方には特にオススメです。値段は15ml、1890円(税込)です。

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP