fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

東京・白金、秋田、新潟のサロン様が

2011年11月25日

2011_1122_233125-P1020932

先日、フルーツルーツに秋田県、新潟県、東京・白金で

それぞれサロンを経営されている3人のオーナー様がフルーツルーツに

研修にお越しくださいました。フルーツルーツで開催している

洗顔教室をさせていただきました。とても熱心に聞いてくださるので

こちらもとてもやりがいがあります。

白金のサロンオーナーさんは、5年ぶりくらいの再会でとても嬉しく思いました。

2011_1125_110015-P1020945

その後は、目黒駅と白金台駅の間くらいにある唐園という中華に

連れていっていただきました。全ておいしかったのですが、特に

北京ダックは絶妙でした。白金のオーナーさんは本当においしい

お店をたくさんご存じで、昔は本当によくいろいろなお店に

連れて行っていただきました。またいろいろと教えていただきたいです。

私は、秋田のオーナーさんのお話を聞くのがとても好きで、いつも

素敵な笑顔でにこにこと夢のあるお話をされます。新潟のオーナーさんは

とても優しい方で、いつも気遣ってくださり、本当に感謝しております。

また、皆さんでお食事に行きたいですね。

2011_1123_043849-P1020935

白金のオーナーさんには、お気遣いいただき、

お菓子をいただいてしまいました。スタッフたちとおいしく

いただきました。ありがとうございました。

化粧品の役割

2011年11月24日

2011_1123_044020-P1020937

先日の化粧品研修で最もスタッフたちに好評だったのが

この「化粧品の役割を植物に例えてみると」でした。

クレンジング・洗顔・・・いらないゴミや汚れ、雑草を取り除く

ジューシースパスクラブ・・・土を耕して柔らかくする

化粧水・・・水をたっぷり与える

美容液・・・肥料を与える

乳液・クリーム・・・ビニールシートをかけて害虫や外的なものから守る

ものすごく分かりやすいですよね。

フルーツルーツはジューシースパスクラブ(洗顔)を中心にそえた

理論でお客様にオススメしております。しっかり土を耕しましょうね。

エステティックグランプリ理事会

2011年11月23日

2011_1122_073109-P1020928

昨日は、銀座リクルートビルで、エステティックグランプリ理事会でした。

時期的に決めることが膨大にあり、限られた時間内で

会議を進めていくことはとても難しいのですが、なんとかヘトヘトに

なりながらも最後まで終わりました。

2011_1122_124434-P1020931

プレゼンサロンの選出方法の決め方、審査員、ゲストの選定、

当日観戦者の集客、予選の途中経過などなど大事なことが

決まり、少しほっとしました。

2011_1121_233414-P1020927

実はこのリクルートビルの1FはR25カフェになっています。

リクルートが出版している男性向けフリーマガジンのR25の

カフェです。

2011_1122_124118-P1020929

理事会の朝に、このカフェで各委員長たちと打ち合わせを

していたのですが、このカフェにはいろいろな情報が

集まっていてとても面白いです。

いろいろな場所に行くと、いろいろな発見があって勉強になりますね。

エステティックグランプリ正副会

2011年11月23日

2011_1121_094529-P1020926

昨日は、銀座にてエステティックグランプリの正副会でした。

いよいよ予選も終わりに近づき、決勝大会、そして

来年度以降の話など、決めるべきことが盛りだくさんでした。

結局、終電でも終わらず、午前1時半くらいまで会議していました。。。

なかなか大変ですが、エステティックグランプリの未来を創っていく

大事な会議ですので、しっかりとやっていきたいです。

@コスメにリラックス ボディスクラブがランクインしました!

2011年11月21日

2011_1120_042511-P1020921

@コスメにリラックスのボディスクラブがランクインしました。

フルーツルーツでは、先日のリラックス・シャワージェルに続き、

4アイテム目のランクインです。とても嬉しいですね。

http://www.cosme.net/product/product_id/10013142/top

このボディスクラブは、ボディスクラブなのに乾燥せず、しっとりと

保湿されて仕上がるところに人気の秘密があります。もちろんマスカットの

香りも。是非一度お試しください。

化粧品勉強会

2011年11月20日

2011_1118_061058-P1020920

先日、外部の先生をお呼びして、スタッフ向けに

化粧品の勉強会をしていただきました。

私自身も参加させていただいたのですが、とても内容が

素晴らしく、スタッフともどもモチベーションがグンっと上がりました。

すぐに現場に活かせる内容ばかりで、今日から早速いろいろと

新しい取り組みを始めています。

やはり自分たちだけのアイディアでは限界があり、

常に外部の方々と接し、いろいろと教えていただくことは

本当に大事ですね。これからもこのような機会を多く持っていきたいと

思います。

仙台から

2011年11月19日

2011_1118_020845-P1020917

今日は、フルーツルーツをお取り扱いいただいている方が

仙台からわざわざフルーツルーツに研修にお越しくださいました。

最近独立されたようで、そのチャレンジ精神は本当に

素晴らしいと思いますし、同じ創業経営者として何かお力に

なれたらと思います。とても元気で、誠実で、前向きな方なので、

必ず成功すると思いました。

エステティックグランプリ関東支部会

2011年11月18日

2011_1117_070033-P1020914

今日は、銀座でエステティックグランプリの関東支部会でした。

直近のことから、来年のこと。地域勉強会のことから、決勝大会

当日の集客のことなど、幅広く話し合いが進められました。

終わった後の懇親会では、うってかわってくだらない話も多いのですが、

本当に楽しい仲間たちですね。

恵比寿・孫エ門にて

2011年11月18日

2011_1116_114125-P1020912

先日、恵比寿の孫エ門という和食のお店に昔の友人に連れて行ってもらいました。

本当に久しぶりに会い、昔と変わらず誠実で自分の芯をしっかりと

持っている姿に良い刺激をいただきました。

2011_1116_084040-P1020909

友人はこの店の超常連らしく、週2回くらい来ているようです(笑)

友人が強く勧めるメニューを一通りオーダーしましたが、

本当においしかったです。特に魚。

2011_1116_095720-P1020910

恵比寿はどうしても駒沢通りか、ガーデンプレイスの方向に

行ってしまいがちですが、代官山方向の道も面白いお店がたくさん

あるのですね。

2011_1117_132139-P1020916

後半は友人の奥さんも合流。2人ともバリバリ働いていて、

お互い自立しており、依存関係ではなくイキイキしていました。

仕事の話も面白く、とても勉強させていただきました。

こういう付き合いっていうのはいいものですね。

横浜高島屋へ

2011年11月17日

2011_1115_034403-P1020902

先日、横浜高島屋のフルーツルーツ売場に行ってきました。

少し模様替えしたようで、とても新鮮な気持ちになりました。

2011_1115_034411-P1020903

少しずつクリスマスの準備が進められているようで、

ワクワクしてきました。フルーツルーツ本店も負けじと

クリスマスの用意を始めたようです。楽しみですね。

横浜高島屋のマピエスでは、フルーツルーツだけでは

なく、他の商品もクリスマス商品が増えてきており、

見ているだけでもとてもハイな気分になりますので、

是非一度足を運んでみてください。

http://ameblo.jp/fruitsroots-yokotaka/

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP