fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

新商品、オーガニックリップクリーム発売します!

2011年12月02日

2011_1130_090919-P1020962

かねてからご要望が多かったリップクリームがついに発売されます。

今回はスキンケアのファイブフルーツラインとリアルオーガニックラインの

2ラインからの発売となります。したがって、香りはローズ&ゼラニウムwith5フルーツと

モモとりんごの香りです。成分等の詳細は、後日発表します。

お楽しみに!

経営セミナー in 品川

2011年12月01日

2011_1130_012115-P1020960

今日は、品川で経営セミナーに参加してきました。

この会社のセミナーは、何度か参加しているのですが、

自社の仕組みづくりの参考になります。

仕組みが全てではありませんし、スタッフたちとの相互信頼が

あって初めて仕組みが機能するものだとは思いますが、

やはり仕組みは経営に必要だと思っています。

やはりこのようなセミナーに参加すると、新しい気づきや

自社の振り返りにもなり、周りの参加者からも良い刺激を

いただけますので、モチベーションが上がります。

来年はもっとこのような時間を作って、さらに成長していきたいです。

小さな会社のブランド戦略

2011年11月30日

2011_1120_130802-P1020922

たまたま本屋さんで見つけた「小さな会社のブランド戦略」

という本を読みました。とてもよかったです。

メモしたのは以下でした。

◆ブランドには引力がある

ブランド会社には、お客様、お金、スタッフ、支援、情報、チャンスが

むこうからやってくる引力がある。

◆生き方と働き方が一致している幸せ

使命感を持って働いてる人は、何のために働いているかが明確で

ハードワーカーでも全くつかれているようには見えない

◆喜んでいただくことが仕事

「お金をもらえるなら我慢して仕事をする」のではなく、「よい仕事を

する結果としてお金をもらえる」

◆まずは自分が定めた小さな世界で一番になる

一番になったことで得たブランド力や信用力で次のプランや

事業に駒を進める

◆ラスト10%を大切にする

最後はディテールや徹底力で差がつく

◆まずは自分がとことん楽しむ

小さな会社は特にトップのあり方が見られている

青森県八戸市のサロン様が。

2011年11月29日

DSC_0038

昨日は、なんと青森県八戸のサロンの方がわざわざ

いらしてくださいました。私も前職のとき、出張で行っていましたが、

本当に遠いのですよね。本当に感謝です。

帰りのお時間もあって、あまり時間がなかったのですが、

ボディメイキングを受けていただき、商品説明もさせて

いただきました。私もお会いするのは2度目だったのですが、

とても優しくて、一生懸命な方なのです。

ボディスクラブとマッサージオイルの仕上がりを

とても気に入ってくださったようです。

まだ青森県でフルーツルーツをお取り扱いしてくださっている

お店はありませんので、青森初になったら嬉しいです。

本当に遠いところからありがとうございました。

すかいまーめいどさん、長野県の軽井沢に2店舗目

2011年11月29日

2011_1128_052116-P1020959

昨日は、フルーツルーツのお取り扱いをいただいている
東京・台東区のすかいまーめいどさんがご来店くださいました。
なんとまだ1店舗目を出店されたばかりなのに、早くも
2店舗目を1月中旬にオープン予定とのことでした。
とても嬉しいことにそこでもフルーツルーツをメインにしてくださる
とのことで、そこでエステティシャンになる方が研修に来て
くださったのです。
場所がなんと、長野県の軽井沢らしいのです。
すごいですよね。フルーツルーツの工場は長野県にありますので、
長野県で使っていただけることは本当に嬉しく思います。
是非、オープンしたら行かせていただきます。

加藤の似顔絵いただきました!

2011年11月28日

2011_1126_082220-P1020955

先日、フルーツルーツのオープン当初から

ずっと通ってくださっているK様から加藤の似顔絵を

いただきました。とてもお上手ですよね。

顔の特徴をしっかりとらえ、さらに加藤の長所の

笑顔と元気いっぱいをしっかりおさえられており、感激しました。

次は私の似顔絵を楽しみにしております(笑)

クリスマスコフレ

2011年11月28日

2011_1126_082152-P1020954

フルーツルーツでは、2年目のクリスマスを迎えるに

あたり、初めてクリスマスコフレを作ってみました。

人気のロマンティックとリラックスの2種類です。

2011_1126_082044-P1020952

初めてのことだったので、いろいろと戸惑い、試行錯誤を

繰り返していたようですが、坂本がしっかりと作り上げてくれました。

2011_1126_082053-P1020953

なかなかいい感じですよね。

気になるお値段も通常6090円+箱代なのですが、

なんとクリスマス限定価格の税込5500円です!

限定各20個ずつですので、お早めにどうぞ。

松下美智子さんがフルーツルーツにご来店されました!

2011年11月27日

2011_1126_134150-P1020956

あのカリスマネイリスト、松下美智子さんがフルーツルーツに

ご来店してくださいました。

http://ameblo.jp/matsushita-michiko/

こんなに有名な方にもかかわらず、とても気さくな方で、

私にもスタッフにも気さくにお話してくださいました。

松下さんにはファイブフルーツオーガニックフェイシャル60分を

受けていただき、とても喜んでいただきました。

そして、嬉しいことにファイブフルーツライン一式とマッサージオイルまで

ご購入していただきました。本当にありがとうございます。

また、ボディリラクゼーションで来てくださるとおっしゃってくれました。

実は私は、数年前松下さんが経営されているトゥーソレイユという

ネイル&エステサロン銀座店に行ったことがあります。

http://tout-soleil.com/?&

とても豪勢な空間でゆったりとした時間を過ごすことができ、

本当にオススメです。今度は代官山店に行ってみようと思います。

それにしても本当にお顔が小さくて、キレイな方でした。

ありがとうございました。

なかめのてっぺんに行ってきました!

2011年11月26日

DSC_0037

昨日、エスグラの柚木専務と中目黒にある「なかめのてっぺん」

という居酒屋に行ってきました。

このお店は、居酒屋てっぺんの大嶋啓介さんの

会社の副社長だった方が作った会社のお店で、

数年前何かのDVDで見たのを強烈に覚えています。

DSC_0033

私は3回目ですが、いつも本当に繁盛しています。

料理がおいしいのはもちろんのこと、

接客、掛け声、雰囲気、素材の見せ方など、

さすがだなといつも思います。

今回も大将にたくさん勉強させていただきました。

ありがとうございました。

エバービューティグランプリ(エバグラ)に行ってきました!

2011年11月25日

2011_1123_212946-P1020938

先日、ガーデンシティ品川で開催されていたエバービューティグランプリに

行ってきました。http://evergra.com/

私はこのような会に参加するのは初めてだったので、とても楽しみに行きました。

DSC_0031

皆さん、ドレスアップして来場されており、私は少し場違いな

感じでしたが、とても華やかな会で見ているだけで楽しかったです。

2011_1123_231200-P1020941

特別ゲストで桜塚やっくんも登場し、初めて生で見ることが

できました。

DSC_0029

DSC_0032

まさに美のお祭りでした。楽しかったですし、勉強になりました。

ありがとうございました。

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP