fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

群馬県前橋市のサロン様が。

2011年10月17日

2011_1016_052927-P1020800

今日は、群馬県前橋市のサロン様が、フルーツルーツに研修を

受けにわざわざお越しくださいました。

とても気に入ってくださったようで、たくさん歓喜の声を

いただき、聞いているだけでとても嬉しくなりました。

最後には、「フルーツルーツをお店ごと欲しい」と言っていただけました(笑)

これからもよろしくお願いします。

京都高島屋で15日、16日でフルーツルーツの催事を開催!

2011年10月16日

2011_1001_225226-P1020736

本日、明日と京都高島屋でフルーツルーツの催事を

6Fマピエスで開催しております。

 

__

フルーツルーツ本店から坂本が応援に駆けつけていますので、

是非、京都の方は、遊びにいらしてくださいね。

ビューティガレージ、野村CEO、供田COOがフルーツルーツに。

2011年10月15日

2011_1014_130127-P1020774

今日は、ビューティガレージの2トップの野村CEOと供田COOの

お2人がフルーツルーツにお越しくださいました。

うちの会社の何十倍も大きな会社の経営者の方々なので、

とても恐縮でしたが、とても嬉しかったです。

創業から今までのお話や今後のお話など、大変勉強させていただきました。

とても良い刺激をいただき、モチベーションがグンと上がりましたので、

また今日から頑張ります。

おでんを食べながら

2011年10月15日

201110141422000

今日は、昔からの友人が明日結婚式ということで、

奥さんと一緒にブライダルエステを受けに来てくれました。

友人はフェイシャルのみだったので、先に終わってしまい、

奥さんを待つ間、近くのカフェで昔話に花を咲かせました。

なぜかカフェなのに、おでんがあり、昼間から2人でおでんを

食べてしまいました。明日の結婚式が楽しみです。

エステティックグランプリ関東支部会

2011年10月14日

2011_1013_092731-P1020772

今日は、エステティックグランプリの関東支部会でした。

関東支部は、エステティックグランプリの決勝大会が関東で

開催されることもあり、当日の動員など、とても大きな重責を担っています。

でも、遠藤支部長を中心に、とても皆さんが自主的に取り組まれており、

とても良い雰囲気です。

今日も、支部会後は軽く銀座のスペイン料理のお店で懇親会です。

こうやってじっくりいろいろな話をする時間も大切ですね。

カフェと古本屋の複合業態

2011年10月13日

2011_1003_011843-P1020740

先日、カフェに入ろうと思って入ったお店がカフェと古本屋の

複合業態でした。カフェでお茶をしながら、好きな本を読めるという

お店です。ということは、1人客がメインターゲットでゆったりとした

スペースでゆったりとしたソファで長い時間を過ごしてもらうような

空間でなければ難しいと思いますが、そのような雰囲気になっていなかったので、

少し難しいのではないかなと思ってしまいました。

新しい業態づくりって面白いと思いますが、なかなか難しいものですよね。

でもいいヒントをいただきました。

塚田農場にて

2011年10月12日

201110111923000

昨日、カンブリア宮殿で紹介されてから、ずっと行きたかった

「塚田農場」にて前職の上司や同僚たちと飲みました。

前職は情報の宝庫だったので、いるだけで情報が入ってきましたが、

今は自分で情報を取りに行かないとなかなか入ってきません。

今日いろいろと話していると、本当にいろいろな情報をもらえるので、

とても楽しかったですし、有意義な時間でした。

改めて、もっと動き、もっと人に会うことが大事だと痛感しました。

品質管理のセミナー

2011年10月12日

2011_1011_132500-P1020767

今日は、高島屋さん主催の品質管理のセミナーに参加してきました。

薬事法関連、成分表記など、とても難しいところではありますが、

とても勉強になりました。「知らなかった」では済まされない部分ですので、

再度徹底を促していこうと思います。

セミナー会場が永田町だったのですが、歩いていたら自民党本部がありました。

2011_1011_011802-P1020765

なかなかこのあたりはご縁がないので、とても新鮮でした。

やはり普段行かない場所に行くと、様々な発見がありますね。

もっと動かないとダメですね。

長崎・腸内美容モデルサロンセイプ、藤井はづきさんと

2011年10月11日

2011_1010_140136-P1020764

先日、久しぶりに長崎県で腸内美容モデルサロンセイプというエステサロンを

経営している藤井はづきさんとゆっくりお話する機会がありました。

私も昨年、藤井さんと知り合ってすぐに長崎のサロンに見学に行かせてもらいました。

http://www.fruitsroots.com/blog/?p=1459

サロンの業績、質を含め、これぞ名実ともに本当に素晴らしいサロンで、

おそらくエステティックグランプリのメンバーが最も多く見学に行ったサロンだと

思います。そして、藤井さんは、実力だけではなく、本当に人間性も素晴らしく、

同業者にも全てオープンであり、最も昨年のエステティックグランプリで、

まわりに良い影響を与えた方だと思います。

私は個人的に次世代のエステティック業界を引っ張っていっていただきたい方だと

思っているのですが、ご本人は謙遜されています。

http://www.sape.co.jp/hazuki_room/hazuki-room.html

私もいつも勉強させていただいております。本当にありがとうございます。

AKB48のDVDをもらって。。。

2011年10月10日

2011_1009_140705-P1020763

先日、横浜スタッフの小堀から誕生日プレゼントにと、AKB48の

DVDをもらいました。。。もちろん名前は知っていましたが、あまり縁が

なかったので、びっくりしましたが、同封されていた手紙に

「完コピして、忘年会で披露してください」と書いてありました(笑)

こりゃ、やるしかないですかね!?

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP