
ルポデミディの宮地さんに枚方T-SITEをご案内していただいた後に、宮地さんの経営するカフェと雑貨店に連れて行っていただきました。枚方って、57ある宿場町の1つとして栄えたのですね。歩いていく途中に、実際の昔の東海道が歴史道として整備されていました。道幅や瓦屋根など、とても風情を感じました。

「学校」をテーマに古民家を自分たちで改装されたようで、なんとも言えない良い雰囲気でした。

こういうスペース、私は好きです。こんなところでコーヒーでも飲みながら、読書したり、仕事をするのは幸せを感じます。時々、外でもぼーっと見ながら。

驚いたのは、コーヒーの器。写真では分かりにくいですが、かなり大きい。まるで茶道のように飲みました。そしてコーヒーにもこだわっているので、美味しい。

その後、雑貨屋さんにも連れて行っていただきました。こちらはなんと150年の古民家らしいです。こちらも自分たちで内装を作ったらしいですが、センスあり過ぎですね。宮地さんと初めてこんなに長くお話ししましたが、自分の好きなこと、得意なことを活かして、地域のため人のために、楽しんで仕事をされていると感じました。
*********************
国産オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
*********************