fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

佐藤芳直人財化セミナー2016へ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年03月29日

今日は、前職の常務の佐藤さんが独立して作られた

会社であるSYワークス主催の佐藤芳直人財化セミナー2016へ

行ってきました。

このセミナーは、主に新入社員向けのセミナーですが、

私は毎年聴きに行っています。

「何のために働くのか」という原点を思い出すことができるからです。

500人以上の方々がいらしていて、すごい熱気でした。

・高い理想ー現実=努力目標

・何もしなければ、何も起こらない

・応援される人になる(誰かのために一生懸命な人)

・「なぜ生まれてきたか」という自分の役割は、仕事の中でのみ果たされる

・言葉、動作、表情

・仕事とは、お客様と仲間に喜ばれること

・人からどう見られたいかという理想の自分を演じ、それを習慣化する

・○○のお陰で、今このように素晴らしい会社を作れました。

・結果ではなく、原因とする

・失敗は性格に起因する

・今日こそは自分を変えるチャンスの日

・誰かの良い記憶に残す仕事をする

・どのような想いで託された今なのか

・誰かのための自分

様々なお話をお聞きし、心が浄化された気がして、

原点に戻れたこと、新たに気づいたこともたくさんありました。

明日からまた頑張ります!

会場で会った同期の倉本と、牧田さんがインタビューに

応じていました!インタビュアーは、福地さんでした!

懐かしいメンバーと会えたことも嬉しかったです!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

エステティックグランプリ関東甲信越支部勉強会&壮行会。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年03月27日

先日は、エステティックグランプリ関東甲信越支部の

勉強会とエリアファイナルへの壮行会でした。

今回の講師は、第5回エステティックグランプリの

フェイシャル技術部門でグランプリを受賞した

オリーブの田畑優美子さんでした。

技術披露だけではなく、「絆カウンセリング」という

ご自身がやられているカウンセリング手法も

惜しみなく公開してくださいました。

今回、現場のエステティシャンの方々のご参加も多かったので、

とても勉強になったのではないでしょうか?

そして、それに引き続き、関東甲信越エリアで

覆面調査で上位に入賞されたサロンさんの

表彰式でした。

エリアファイナル開催の一番の目的は、

「1人でも多くのエステティシャンを輝かせること」で、

この表彰式を見ていると、舞台に上がった

エステティシャンの方々の輝きを見ることができ、

本当によかったと思いました。

いよいよエリアファイナルも全国でスタートし、

グランプリファイナルも6月に控えています。

今からとても楽しみです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

吉田先生のエステティシャンの論文。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年03月21日

今日は、三軒茶屋にあるマメヒコというカフェで、

山野美容芸術短期大学の吉田先生とお会いしました。

このマメヒコといういつも満席のカフェ、とても面白いのです。

まず、メニューが朝、昼、夜によって値段が異なるのです。

喫茶店では珍しいですよね。

また、定期券といって、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、

まとまったお金を先に払うと、その間ドリンクもフードを

いくらでも食べられるという取り組みや、

様々なワークショップなどを開いて、お客様との交流を積極的に

おこなっています。とても勉強になりますね。

 

今日は、吉田先生の大学院での修士論文を読ませていただきました。

テーマは、「エステティシャン養成校におけるビデオを導入した

カウンセリング訓練による学生のコミュニケーションスキル向上効果」です。

これを読むと、エステティシャンをどのように教育していくべきかの

教育プログラム策定に、とても参考になります。

お客様は何を求めているのか、伸びるスキル、伸びにくいスキルは

何かなど、様々な観点から分析されているので、とても面白かったです。

また、いろいろと教えてください。よろしくお願いします。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

等々力渓谷へ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年03月21日

先日、初めて等々力渓谷へ行ってきました。

近くなのに、なかなか行く機会がなかったのですが、

噂では名スポットということで、天気が良い日に行ってみました。

 

少し歩くと、すぐに周りの景色が緑におおわれ、

マイナスイオンの中を気持ちよく歩くことができました。

久しぶりに、とてもリフレッシュできました。

疲れたときに、気分転換するにはとても良い場所ですね。

行って戻るのが大変でしたけど。。。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

美容業界で女性が長く活躍するために。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年03月19日

先日、リクルートのホットペッパービューティーアカデミーの方と

お会いしました。ちょうど今、美容業界(ヘアサロン、エステサロン、

ネイルサロン、まつ毛サロンなど)に向けて、

「女性スタッフが長く働き続けるサロンとは?」というテーマで

全国で勉強会を開催しているということで、その内容を

教えていただきました。

昔の美容業界では、妊娠したら退職というのが普通だったのが、

最近では、産前産後の育児休暇などを充実させ、

仕事に復帰するケースが見受けられ始めたということで、

とても興味深いお話をたくさん聞かせていただきました。

とはいえ、まだまだ美容業界では事例が少ないので、

うまくやられているサロンの仕組み、そして周りの協力体制など

とても参考になりました。

女性がどんどん社会で活躍する時代になり、特に美容業界では

女性が中心ですから、このような制度をしっかり整えていくことが

これからとても大事だと思いました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

週刊粧業「エステティック特集」の取材。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年03月17日

先日、化粧品の業界誌である「週刊粧業」さんから

「エステティック特集」の取材を受けました。

毎年、この時期になると、現状の業界動向についての

取材を受けていますが、自分で話していて、少しずつ

話す内容も変わってきていますので、

業界もやはり毎年大きく変化していることを感じます。

今回は、エステティック周辺業種の台頭と、

エステティシャン人口の減少について、

そしてエステティシャン本来の役割についてお話させて

いただきました。

どのような記事になるのか、今からとても楽しみです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

吉野家? » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年03月15日

今日は、恵比寿で1日打ち合わせの連続だったのですが、

お昼を食べる時間もなく、さっと入った「吉野家」が

全然違っていてビックリしました。

普通、吉野家は、カウンターのみで、

食事が終わったら、席で会計を済ませるシステムですが、

この吉野家は、先に入口のところで、会計を済ませ、

その場で食事を受け取り、席に持っていくのです。

それも席がナチュラル系カフェのようなイメージで、

とても吉野家とは思えず、違和感を感じました。

一部の席には、電源も差し込めるようになっており、

女性のカフェ利用も見込んでいるようでした。

そして、何よりもビックリしたのが、

普通の吉野家のメニューに加え、

見慣れない「ソースカツ丼」があったことです。

まさか吉野家でカツ丼を食べることになるとは

思いませんでしたが、おいしかったです。

そして、夕方17時を過ぎると、

「吉吞み」というアルコールとおつまみも

注文できるようです。

今までの吉野家と違い過ぎていて、

ビックリの連続でしたが、時代に合わせて、

変化していく覚悟を感じ、とても勉強になりました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

今月号のアリュクスにドライフルーツと酵母ドリンクが紹介されました! » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年03月14日

 

今月号のフリーペーパーの女性誌「アリュクス」に

フルーツルーツのドライフルーツと酵母ドリンクが

紹介されました。

こんな感じで、分かりやすく紹介され、

とても嬉しいものですね。

1人でも多くの方々に知っていただける機会になったら

嬉しいです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

天神の屋台。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年03月11日

博多に来ると、楽しみの1つがこの屋台です。

東京では、なかなかお目にかかれないので、

博多に来ると、つい行ってしまいますね。

あの狭い空間で、半外という空間で食べると、

1、5倍くらいおいしく感じます。

博多ラーメン最高でした。

それにしても屋台の方々って、どういう生活をしているのだろう?

衛生面の問題や、場所の問題、騒音の問題など、

いろいろあるらしいですが、ずっと残ってほしい文化ですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

大丸福岡天神店での期間限定出店。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年03月10日

 

昨日の3月9日〜3月15日まで、

大丸福岡天神店に、期間限定出店させていただいております。

 

場所は東館1Fの化粧品フロアです。

ブルガリさんやカルティエさんの目の前です。

九州では、岩田屋さんで数年前に一度させていただいて以来なので、

とても楽しみです。

 

入口入ってすぐの場所で、人通りがとても多い場所なので、

1人でも多くの方々にフルーツルーツを知っていただけたら

嬉しいですね。

新しいポスターも大活躍です。

ホワイトデーが近いので、ハンド&ネイルクリームが

人気になりそうですね。

お近くにいらっしゃることがあれば、

是非お立ち寄りください。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP