fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

エスグラ関東1位のお祝いをいただきました!

2011年12月18日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、うちの会社の税務を担当していただいている方の

月次の打ち合わせでした。なんとそのときに

エステティックグランプリの関東一位のお祝いということで、

写真のポインセチアとタカギのお菓子をいただいてしまいました。

 

 

 

 

 

 

とても嬉しいですね。早速サロンに飾らせていただきましたし、

お菓子も食べさせていただきました。

その後、忘年会も兼ねて焼き肉をご一緒させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年はなぜか焼き肉が多いなぁ。。。なぜだろう。

でもここの焼き肉は本当においしかった。

学芸大学は本当に良いお店がたくさんありますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都高島屋へ

2011年12月18日

 

 

 

 

 

 

前述の選考会の後は、RATUの社長と打ち合わせ。

http://ratu-beauty.com/gallery.html

やはりすごいといつも思います。いつかは追いつきたいと思う社長です。

やはりビジョンと実行力でしょうか。

 

その後は、フルーツルーツが入っている京都高島屋で売場の方と

打ち合わせ。京都高島屋って、実は高島屋1号店って知っていました?

http://www.takashimaya.co.jp/corp/info/history/index.html

私は日本橋というイメージを勝手にしていたので、びっくりでした!

 

その後、もう1件打ち合わせ。バッタバタでしたが、なんとかこちらも

無事に終了。結局京都らしいことを全く堪能できず、東京へ。。。

前職のときからこういう出張スタイルは変わらないなと少し反省。。。

 

モード学園×エステティックグランプリのイメージキャラクター選考会

2011年12月18日

 

 

 

 

 

 

関西出張の2日目。その日は朝から京都でした。

実はエステティックグランプリは、あのモード学園さんに毎年

多大なご協力をいただいておりまして、昨年はTシャツ

デザインコンテストをさせていただき、今年は学生さんから

エステティックグランプリのイメージキャラクターを応募して

いただきました。なんと253作品も集まりました。

おそらく10代の学生さんが大半なので、エステサロンに行ったことの

ない方が大半だと思いますが、エステティックにどういうイメージを

持っているかが分かるので、とても楽しみでした。

多かったのは、「タマゴのキャラクター」つるつる肌というイメージでしょうか!?

うーん。なかなかおもしろかったです。

エスグラをやっていると、普段なかなかできない体験ができるのでとても貴重ですね。

 

大阪出張へ

2011年12月18日

 

 

 

 

 

 

 

先日、大阪出張に行ってきました。頻繁に来ることができないため、

今回もとてもタイトなスケジュールでした。

①フルーツルーツのお取引先サロン様にご訪問

⇒一緒に売場づくりをして、より魅力的に商品ディスプレイをしました。

②フルーツルーツのお取り扱いをご検討していただいている方とランチ

⇒初めてお会いしたのですが、とても魅力的でお話も面白く、惹きこまれました。

オーガニックエステを経営されている方なので、とても嬉しかったです。

③大阪でリラクゼーションサロンを経営している友人と再度ランチ(笑)

⇒近況報告をし合い、日本に最近上陸したナチュラル系コスメショップの見学に行き、

売場の作り方や商品ラインナップ等、とても勉強になりました。

④大阪高島屋で春日とミーティング

⇒現状報告を受け、現状の課題とやるべきことを共有しました。

⑤フルーツルーツのお取り扱いサロン様へご訪問

⇒いつも元気なオーナー様で、元気をいただいています。絶好調ですね。

⑥最後は、最高にエステに熱い方と飲みに行く

⇒いつもこの方とは、エステの話になると熱くなりすぎて止まりません。

本当に毎回良い刺激をいただきながら、楽しませていただいています。

週刊粧業に社長連載コラムが掲載されました!

2011年12月17日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週号の週刊粧業という化粧品業界誌に私の連載コラムが

掲載されました。気づけば、12月で今年最後のコラムです。

本当に早い1年だったとつくづく思います。

来年は今年以上に様々な仕掛けをしていく予定なので、

今年以上に楽しい1年になりそうです。

来年は今年以上にインプットの機会を増やし、

より上質なコラムを書けるように勉強し続けたいと思います。

今年も1年、ご購読ありがとうございました。

 

今野華都子先生の教え子さんたちへの講習

2011年12月14日

 

 

 

 

 

 

 

今日は、元タラサ志摩ホテル&リゾートの社長で、世界一の

エステティシャンを受賞されたこともある今野華都子先生の

教え子さんたちへ講習をさせていただきました。

今野先生は、毎日全国を講演で飛び回っており、書籍も

何冊も出されている方なので知っている方も多いと思いますが、

私は前職のときから本当にお世話になっており、たくさんのことを

学ばせていただいた方でもあります。

 

 

 

 

 

 

場所は、なんと今野先生が11月に新しくオープンされた

ばかりの柏のサロンでした。失礼ながら私も初めてお伺い

したのですが、とても素敵なサロンでした。

 

 

 

 

 

材質にもこだわった内装で、とても温かみがあり、いるだけで

とても落ち着くサロンでした。

 

 

 

 

 

サロンもとても広く、うちの1.5倍くらいありました。

それにしても勉強会もとても楽しく、さすがは今野先生の教え子さんたちで

心が清らかで、とても前向きな感じがしました。今野先生を中心として

みんなでよくなっていくチームという感じで、お互い良い影響を与えあって

いるのだろうなと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私、実は柏駅に降りたのが初めてでした。

ものすごく活気があり、お店もたくさんあり、楽しそうな街でした。

また是非ゆっくり来たいですね!

エスグラ関東支部クリスマスパーティでの表彰

2011年12月13日

 

 

 

 

 

 

 

先日、エステティックグランプリ関東支部のクリスマスパーティでした。

約100人のエステティック業界関係者の方々にお越しいただきました。

まずは、エステティックグランプリ予選関東ベスト30位の表彰から

スタートしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、古賀久士さんの生ライブがあり、

一気に雰囲気はクリスマスモードになりました。

クリスマスソングは何回聞いてもいいですね!

 

 

 

 

 

その後、ビンゴ大会が始まり、会場は一気にヒートアップ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、なんとうちの加藤が一番目玉の

現金3万円をビンゴで引当ました!!!すごい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、最後に関東エリア1位ということで、

フルーツルーツが表彰されました。

この後、私とスタッフ全員がステージに立ち、

一言ずつコメントさせていただいたのですが、

スタッフのコメントを聞いていたら、嬉しくて嬉しくて

感極まってしまいました。オープン当時から共に苦労し、

たくさん苦労をかけましたが、本当にここまで一生懸命やってきて

よかったと思いました。

ただ、3月27日、28日にパシフィコ横浜で決勝大会がありますので

全国1位を目指して頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします!

 

汐留にて

2011年12月12日

 

 

 

 

 

 

今日は、フルーツルーツのお取引先様に忘年会ということで、

汐留シティセンターの42Fにある和食のお店に連れて行っていただきました。

写真では分かりませんが、42Fなので夜景がとてもキレイでしたが、

話が盛り上がり過ぎ、誰も見ていなかった気がします・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このお店も本当においしかったです。味だけではなく、見た目にも

こだわっているところがうかがい知れます。

途中からなぜか「座右の銘」の話になり、1人1人発表しました(笑)

その人それぞれのキャラクターが出て面白いです。

私は、やはり以下に書いてあるスタッフ行動指針ですね。

http://www.fruitsroots.com/company/

 

 

 

 

 

 

 

今日のお気に入りの1枚。なんかよくないですか?

アリストレンディさんからエステティックグランプリ関東1位のお祝いいただきました!

2011年12月11日

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、加藤がアリストレンディさんにフルーツルーツの研修に

行かせていただいた際に、なんとアリストレンディさんから

エステティックグランプリ関東1位のお祝いをいただいてしまいました。

大きな花束とシャンメリーとジンジャエール。

このセレクトがさすがです!面白いです!

でも、本当に有路社長をはじめとするアリスさんのお気遣いには

いつも勉強させていただきます。ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

さっそくサロンに飾らせていただきました。

ジンジャエールは私が飲み干しました!!!

ありがとうございました。

お客様からの和菓子の差し入れ

2011年12月11日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、フェイシャルでずっと通ってくださっているS様が

差し入れで、和菓子を買ってきてくださいました。

都立大にあるおいしい和菓子屋さんらしく、スタッフたちと

おいしくいただきました。ほどよいあんの甘さでとてもおいしかったです。

お客様からのこのようなお気遣いに毎回本当に感謝です。

ありがとうございます。

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP